約41,800件1ページ目

「現実」と「虚構」はどのように捉えられるのか、「真実」と「虚偽」はどのように現れるのか。映画は、そうした問題をどのように切りとり、描くことができるのか。

解説された映画 · 『仮面/ペルソナ』 (1966年) · 『イン・ザ・カット』 (2003年) · 『アイズ・ワイド・シャット』 (1999年) · 『ピアニスト』 (2001年) · 『トリコロール/ ...

哲学者スラヴォイジジェクによる映画批評映画。 ラカン派の精神分析的な視点からみた映画分析が、平易なものからかなり無理のあるこじつけにいたるまで縦横無尽に語 ...

2016/10/8 -スラヴォイジジェク倒錯的映画ガイド2 倒錯的イデオロギー・ガイドの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。

映画の見方が変わる驚異の150分。独創的な思想家であり、現代髄一のラカン派精神分析家であるスラヴォイジジェク映画の全く新しい見方を提示 ...

YouTube-imageforum

日本語字幕版です。ラカンや精神分析の入門に最適です。ラカン・ジジェクや精神分析がよっぽど好きな人であれば、値引き交渉乗ります。ただし、値段分の価値があると ...

映画で読み解くイデオロギーの真髄当代きってのスター哲学者、スラヴォイジジェクが提示するまったく新しい映画の見方! スリリングな知的挑発に満ちた現代思想・滅多斬り ...

思想家であり、ラカン派精神分析家スラヴォイジジェクがヒッチコックの「めまい」やリンチの「ブルーベルベット」など映画史にのこる傑作を引用しながら、新しい見方 ...

2010/4/24 -スラヴォイジジェクによる倒錯的映画ガイドの作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。

「意志の勝利」から「ダークナイト」まで。 新旧問わず、紹介する作品選びにやや偏りが見られるが、独自の解釈による倒錯的映画の見方には頷いてしまう部分がある。

スラヴォイ・ジジェクによる倒錯的映画ガイド

2006年-150分-ドキュメンタリー

3.5

スラヴォイ・ジジェクによる倒錯的映画ガイドの画像
総合評価をつける

基本情報

解説・あらすじ

スロベニアの思想家、精神分析家スラヴォイ・ジジェクが、ヒッチコックやリンチ、コッポラといった巨匠たちの名作を題材に、映画の新しい見方を提示し、映画が捉えてきた現実世界の秘めら...

出典:allcinema

レビュー

3.5

4件の総合評価

★5
0%
★4
50%
★3
50%
★2
0%
★1
0%

4

********

日本語字幕制作側はジジェクやラカンどころかフロイトすら読んだことがないのだろう。
テクニカルタームの訳「だけが」おかしいのではなくて、話自体がわかってないから字幕が全体的におかしい。
字幕の文章自体も、字幕を読んで話を理解しよ...

2011/3/3 23:16

3

タダラフィル

この映画、映画館で見逃したんです。で、DVDで見ました。
僕は読書が好きですが、現代を映し出せるのは映画のみだと思っています。
ジジェックもこの映画の最後でそう言ってます。
そして、彼は心理分析学が映画から学ぶとも言っています。
...

2010/11/23 17:34

4

まるたん

スラヴォイ・ジジェクは、スロヴェニアのラカン派の精神分析学者にして哲学者。

難解なラカンの理論を、映画やスティーブン・キングのようなノベルに適用して解釈する一連の論考は有名である。特に、ヒッチコックについては数々の著作で言及...

2010/6/11 9:56