関連検索ワード

『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の公開を記念して、金曜ロードショーで『ゴーストバスターズ アフターライフ』が地上波初放送される。同作には、世界で大ヒットを記録&社会現象を巻き起こした1984年公...

クランクイン!-

ジャイアントベビー』(原題:Honey, I Blew Up the Kid)は、1992年制作のアメリカ合衆国のSFコメディ映画ジャイアントベビー. Honey, I Blew Up the Kid.

ミクロキッズの第2弾は、映画のタイトルの通り、赤ちゃんが巨大化します。 そして、この原因は、この子の父親であるサリンスキー博士の発明した物体拡大機によるもので ...

1993/6/26 -1990年に公開された「ミクロキッズ」の第2弾。3年前、電磁物体縮小機でわが子を6ミリに縮めてしまった天才発明家ウェイン・サリンスキーが、今度は電磁 ...

ジャイアントベビー /ミクロキッズ2の映画情報。156件のレビュー(口コミ・感想・評価)、内容・ネタバレ、あらすじ、予告編・予告動画、公開映画館情報、公開 ...

巨大化した赤ん坊に、サリンスキー博士は前作(「ミクロキッズ」)の縮小光線を照射しようとするが……。巨大化した世界での大冒険を描いた前作に較べ、赤ちゃんが大きくなる ...

ミクロ騒ぎから3年。懲りないサリンスキー・パパ(リック・モラニス)は、相変わらずヘンな研究に没頭中。ある日、子供たちを連れて研究所へ出かけたパパは、誤って2才 ...

ジャイアントベビー : 作品情報 - 映画.com. 1993/6/26 -1990年に公開された「ミクロキッズ」の第2弾。3年前、電磁物体縮小機でわが子を6ミリに縮めてしまった天才発明家 ...

この項目では、1954年の短編アニメ映画について説明しています。『ジャイアントベビー/ミクロキッズ2』の別タイトルを持つ1992年のアメリカのSFコメディ映画については「 ...

やんちゃで好奇心旺盛なアダムは、ウェインが作ったベビー・サークルから簡単に抜け出してしまう。 ダイアンは頼りないウェインに不安を抱きつつ、ニックとアダムの世話を ...

A.EOだねえ、マイケルのピュアな部分が若いせいもあってよく出ていて、メッセージ性も明確だし。 ミクロアドベンチャーはアトラクションとしてはいいけど、麻薬性はないなあ(何度も見てるけど)。 TD...

解決済み-回答:1件-2013/4/20

A.今ではほぼほぼアニメを観なくなりましたが懐かしさで書きますね。以下私の思い出に残っているアニメです。 順不同ですが、 「トワイライトQ 迷宮物件 FILE538」 「御先祖様万々歳」 「風の大陸」

解決済み-回答:11件-2018/1/17

ジャイアント・ベビー

1992年-89分-コメディ/SF

3.1配信あり

ジャイアント・ベビーの画像

基本情報

解説・あらすじ

父親の実験で小さくなってしまった子供たちの冒険を描いたコメディ「ミクロキッズ」の第2弾。控えめな天才、サリンスキー博士の新たな発明は、物体を拡大させる特殊光線銃だった。ところ...

出典:allcinema

レビュー

3.1

54件の総合評価

★5
13%
★4
7%
★3
57%
★2
17%
★1
6%

3

hik********

続編でタイトルが変わる映画シリーズは珍しくはありません。近年だと「ドクター・スリープ」など。

ところが、内容自体が前作と真逆になってしまうという続編は、極めて珍しいのではないでしょうか。


ミクロ化を描いた前作に対し、本作で...

2022/7/19 14:23

3

Cakewalk

前回同様、冒頭のショートアニメが地味に楽しい。

大っきくなっちゃう赤ちゃんがかわいいね!
I will fix it! I will fix itっていうとこが無邪気で可愛い。

2021/3/13 11:41

2

カーティス

『ミクロキッズ』の続編。前作では子どもたちを小さくしましたが、今度は逆に赤ちゃんを大きくしちゃうという話。

前作は小さくなることで、蜂や蠍に襲われたり、泥におぼれたり、芝刈り機から逃げ回ったりといった、視覚的に楽しい見せ場が...

2017/6/17 22:21

配信サービス