「普通」とは一体なんだろうか。多様性に対する理解は年々進んでいるようにも思えるが、それでも“世間の声”に惑わされ、さまざまなことを諦めざるを得ない人はまだまだ少なくないだろう。3月中旬にXに投稿された...

リアルサウンド-

石ト悠良の新連載「おぼろとまち」が、本日4月13日に少年ジャンプ+でスタートした。「おぼろとまち」は、宮城から東京の高校に進学した仁科真知と、ある秘密を抱えた同級生・香住朧の出会いから始まる友情青春コメ...

コミックナタリー-

各地で開かれた上映会より寄せられた上映会便りや、お客様のご感想などがこちらに報告されています。 また、Webに寄せられた記事などもこちらでご紹介しています。

2012/1/7 -静岡県富士市の生活介護事業所「でら~と」にかかわる人々に密着したドキュメンタリー。「どんなに重い障害をもっていても、本人も家族も普通に生きて ...

富士宮市にある重症児の通所施設を取り上げたドキュメンタリー。

YouTube-シネマトゥデイ

重い障がいをもった我が子と地域の中で普通に生きるために、 親の会を立ち上げ、行政を突き動かし、理想の通所施設「でら~と」を立ち上げた、

映画普通に生きる」は、重い障害を持った我が子と地域の中で生きるために親御さんたちがゼロから立ち上げた、重症心身障害児の日中活動の拠点「でら~と」(静岡県富士市 ...

ドキュメンタリー映画普通に生きる」ダイジェスト版(長尺予告編) http://www.motherbird.net/~ikiru <最新情報> 「普通に生きる」の全国での ...

YouTube-motherbird

映画普通に生きる」は、重い障害を持った我が子と地域の中で生きるために親御さんたちがゼロから立ち上げた、重症心身障害児の日中活動の拠点「でら~と」(静岡県富士市 ...

2012/1/7 -“どんなに重い障害を持っていても、本人もその家族も普通に生きてゆける社会をめざす”という理念のもとつくられた、重症心身障害児者のための生活介護 ...

マザーバードのドキュメンタリー映画普通に生きる(2011年制作)」の 続編、「普通に死ぬ~いのちの自立~」が2020年夏 完成! こちらではこの2作品に関する情報を ...

2020/10/30 -ドキュメンタリー映画普通に生きる」の続編です。 重度障害者とその家族そしてその施設に関する現状です。 施設の人達の情熱がすごい! しかし障害 ...

普通に生きる

2011年-83分-ドキュメンタリー

3.3

普通に生きるの画像

基本情報

解説・あらすじ

静岡県富士市にある生活介護事業所「でら~と」の日常に、5年にわたってカメラを向け続けたドキュメンタリー。重度の障害を持つ子の親たちの思いを形にして設立された、重症心身障害者た...

出典:シネマトゥデイ

レビュー

3.3

6件の総合評価

★5
17%
★4
33%
★3
33%
★2
0%
★1
17%

1

ymo********

養護学校を卒業した重度障碍者には、社会においているべき場所がなく、家に閉じこもるか施設に入るという選択肢があるだけです。

そのような状況において、第三の選択肢として親たちによる重症心身障害児者のための通所施設である「でら~と...

2012/4/29 2:09

5

kyo********

重度身体障がいを抱える子供達とその親達、さらに支える人達のお話。

こちらも静岡で実際にされている活動や実態。

障がい者はやはり、まずその家族たちから動き始めるのが常なのですね。

親たちやそれを支える人たちの尋常ならぬ困難や気...

2012/2/13 23:00

4

nakdebu

足掛け5年の取材から、製作側の意図と被写体の意思の成果が
画面より滲み出ており、結果”笑顔”を選択した作品。

これには本当に重みがある。

それが何よりの”希望”にも繋がるし、彼らが生きていく
上での糧になっているのだと気が付か...

2012/1/30 1:08