盲人の募金箱(原題の直訳『箱』)を狙って集う『階段通りの人々』の群像劇。酒場を少し上がった踊りばの手前にある家が盲人の家。赤いドレスにみを包んだ聖なる娼婦、 ...

すごく地味な映画です。 裏通りの階段の坂道(下町)を舞台にした日常の話。 人に対しておせっかいな人ばかりで、暇な人が多いので閉塞感があるのです。ですから、ある事件 ...

傑作「アブラハム渓谷」から一年を置かずして放つ、斬新でみずみずしい生活ファンタジーの珠玉篇である。原題はさい銭箱を意味し、これを持つひとりの盲目の老人を中心に、 ...

朝のラッシュアワー、階段通りを通勤客の洪水が通り過ぎるが、それもやがて一段落。階段通りの貧民街の人々の最近の関心事は、通りの中ほどに住む盲目の老人(ルイス= ...

階段通りの人々 | A Caixa. 1994年/96分/カラー/35ミリ監督・脚本:マノエル・ド・オリヴェイラ 撮影:マリオ・バローゾ出演:ルイス・ミゲル・シントラ、 ...

1995/2/18 -階段通りの人々の作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。85歳を越える世界の現役映画監督で最高齢でありながら、90年代に入ってからも ...

解説 「アブラハム渓谷」で名高いオリヴェイラ監督が、一つの箱をめぐって貧しい人々の間で起こる悲喜劇を描く。舞台は現代のリスボン、“階段通り“と呼ばれる貧民街に ...

出演/ルイス・ミゲル・シントラ ベアトリス・バタルダ フィリペ・コショフェル ... リスボンの街路を舞台にした群像劇。「すべての私の映画同様、『階段通りの人々』は人生 ...

階段通りの町、リスボン。夜明けの薄明の中、夜警が家路に着くと、12番街では老女(グリシニア・クァルティン)が起き出し、路上で立ったまま放尿 する。

階段通りの人々 | A Caixa. 1994年/96分/カラー/35ミリ監督・脚本:マノエル・ド・オリヴェイラ 撮影:マリオ・バローゾ出演:ルイス・ミゲル・シントラ、 ...

A.「風とともに去りぬ」…予算・撮影スケール・あの時代に総天然色・アカデミー賞総なめ。映画史に名を残す名作ですがストーリーなんかは決して複雑ではないと思います。 「俺たちに明日はない」…ニューシネマ...

解決済み-回答:2件-2008/7/16

階段通りの人々

1994年-96分-ドラマ

4.1

階段通りの人々の画像

基本情報

解説・あらすじ

原題はさい銭箱を意味し、これを持つひとりの盲目の老人を中心に、彼のその恩恵を羨むリスボンの裏町の階段通りの人々の一日が、限定された空間の中、多彩に力強く展開していく。老人の娘...

出典:allcinema

レビュー

4.1

13件の総合評価

★5
46%
★4
15%
★3
38%
★2
0%
★1
0%

この作品にはまだレビューが投稿されていません。

レビューを投稿して、あなたの感想を他のユーザーに共有しましょう。