あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(6件)
- par********
1.0点
ラッセル・マルケイのメリハリのない演出が辛い一作。ハイランダー1・2が大好きなマルケイファンの自分でも、これは相当面白くない。というかハイランダー以外たいがいツマラナイなこの監督。出自がMV監督なので、ケレン味ある設定が土台にあれば面白い画を作れるが、そうじゃないとただ凡庸な切り返しが続くのみ。アクションシーンも芋ったくて面白くない。本当に何一つ見どころがない映画だ。
- oce********
2.0点
製作は94年だが、この頃はすでにバットマンが登場しており二番煎じ感は否めない。 マスクではなくただのかぶりであり、おまけに影となって見えないためか存在感がまったくない。 アレック・ボールドウィンがこういうキャラにそぐわないのも関係している。 演出も悪くまったく似合っていないのが手に取るように分かる。 冒頭の短剣のとんでもない出来のCGなど、本気なのかギャグなのか。 街の雰囲気やシャドー自体の特徴は悪くないのだ。 キャストを変えてきちんとした演出をすれば面白くなるとは思うが、いまさらこの作品を作ろうとは誰も考えていないだろう。
- kao********
4.0点
1928年ある雑誌に名前のないキャラクターとして登場し、その後演劇やコミックにも取り上げられ熱狂的な支持を得たアメリカンヒーロー『シャドー』。 出演は「レッド・オクトーパーを追え」のアレック・ボールドウィン、「エンペラー」のジョン・ローン、「カリートの道」のペネロープ・アン・ミラー。 30年代のNYを舞台に、ディック・トレイシーとバットマンを合わせたようなヒーローが、チンギス・ハンの末裔というモンゴル族と戦う、ファンタジックな物語。 アレック・ボールドウィンやジョン・ローンが、こういう映画に出演するなんてビックリ!(二人ともカッコ良かったヨ) そして冒頭シーンから、ラストまで驚かされることの連続で、なおかつ映像も美しいんです。 これで、続編が作られていないのは何故なの? 私には十分楽しめた娯楽作品なのに‥。 残念ダヨ (& 他の人の評価が悪いので、自分のセンスを疑ってしまう‥)
- jwq********
2.0点
ラジオでやっていた番組の映画化だそうですが、見事に昔のマンガですね。 最初に流れる音楽からして、昔っぽい雰囲気。 前頭葉が超能力をつかさどるんだー、と知りました。 5歳の子供がミュータントタートルズが好きですが、見事に楽しんでみてました。 そんな感じの軽く見られる映画です。 ジョン・ローンが色々な意味で怖かった!
- O
2.0点
ネタバレアメコミのヒーローものみたい
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。