あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(69件)
- i_t********
4.0点
もっと適当な映画かと思ってみたら、結構真摯に作られてて意外と良かった。 (残酷シーン少しカットされたバージョンのDVDで視聴)
- ポンデッド
5.0点
こういったモキュメンタリーはガチの体で見ると面白いです。 冷めた体で作り物だからと言う感じで見ると駄目です。 まだスナッフフィルムはあるのか?なんて言ってた時代ですね。 レンタルビデオ屋でジャケットに衝撃を受け見ました。 雰囲気や音楽など素晴らしかったです。名作です。
- mus********
4.0点
古い映画なので、よく出来た綺麗な映像に見慣れた現代の方には違和感があるかもしれません。昔に観ましたが、現地の人をバカにしている都会人、何してもいいだろ?みたいな感じでムカついたのはハッキリ覚えています。その胸糞を映画として許容出来れば、恐ろしいスプラッタ映画の傑作として観れると思います。
- hid********
3.0点
中学生の時に友だちと見に行った。 翌日の給食がミートソーススパゲティだった。 映画の中で、口とか鼻とかからミミズかなんか虫が蠢いてる映像があって、ミートソース絡んだパスタがミミズに見えて、ひぇーってなった記憶がある。 なんだったんだろう、この映画。
- jim********
2.0点
くだらない。リメイクの「グリーン・インフェルノ」は結構笑えるポイントがあったので期待していたのだか、期待ハズレ。 公開当時は本物ではないかと大ヒットしたとの事だけど、亀解体とか一部本物もあるとのことだが、今見るとほとんどが明らかに作り物。大体、あんな原住民居るか? ただエログロを撮りたかっただけとしか思えん。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。