作品レビュー(88件)
- Cakewalk
3.0点
吹き替え版だけど、youtubeでフルで観れたから久しぶりに再見。 ジャッキーのアクションは通常再生でも動きが早いなあ。
- muk********
4.0点
今回で3回目の視聴。 文句なしにカッコイイ。 一度見たら二度と観ない名作もあるが 本作はまた観る、絶対に。
- C4
3.0点
数十年前の前作及び蛇拳辺りの初期映画に比べれば多少シナリオは洗練されているし撮影技術は大幅に向上している。 でもそんなものを求めるならジャッキー映画じゃなくてもいいのでは? ジャッキー映画の真髄、アクションの出来はどうか。やはり20歳そこそこの初期に比べればキレはないし肉体も衰えてはいるが、40歳のアクションであることを勘案すればギリギリ見られるレベル。 まあ全盛期と比べてるのは可哀想か。
- bs5********
5.0点
ネタバレアクションの多彩さと
このレビューにはネタバレが含まれています。 - buf********
5.0点
続編の作品は大概失敗するけど、これは大成功したパターンである。 続編で成功した映画 エイリアン ターミネーター 酔拳 マッドマックス
- 宮崎是彰
4.0点
前作に比べ、ストーリー、演出、映像など全ての要素でパワーアップを果たした映画です。 これまであった牧歌的な要素は大分薄れアクション映画に正当進化しました。 特にこの作品は本当に見やすくなりました。 是非視聴してみて下さい。
- cya********
5.0点
ジャッキーさん始め、他の俳優さん、スタッフさんの本気さに感服。 ストーリーとかは、ちょっとどうでもいい。 カンフーアクションとジャッキーさん独自の魅せ方、危険なこともやる価値のある事には果敢に挑戦する、その姿に感動してしまう。 今時のCGもいいけど、やっぱこっちの方が好きやな。
- ASKA
1.0点
主人公のジャッキーより父親役の俳優の方が歳下という。
- そらりす
4.0点
ネタバレ格闘アクションの古典
このレビューにはネタバレが含まれています。 - swe********
5.0点
ジャッキーと言えばやっぱり酔拳ですよね! 酔拳2のラストバトルも凄いですが、個人的に冒頭のフク・マンケイとウォン・フェイ・フォンの機関車の下でのバトルは凄かった! あんな低くて狭い空間なのに槍と刀で戦うシーンはスゲーって口に出してしまうくらい凄いバトルでした!
- エル・オレンス
5.0点
前作はイマイチハマれなかっただけに、この続編を期待してなかったんですが、いざ観始めるとそのド迫力溢れるカッコ良さと面白さに驚愕しました。完全に前作とは別物です。監督実質上ジャッキー本人が主体で映画を撮って仕上げられているということで、どうりで面白いわけですね!『プロジェクトA』(1983)や『ポリス・ストーリー』(1985)でお馴染みのあのチェン独特の軽快なテンポの良さ拝めて感激しました! ジャッキー主演作の中でも際立って、死と隣合わせの体張ったカンフーアクションや演出が盛り沢山。特に炎を駆使したスタント無しのチェンの命知らずの撮影の数々と言ったらw(EDで舞台裏が映されるので、それも是非!)観ているこちらがヒヤヒヤさせられましたw 登場人物はみな個性派揃いだし、英国領事館の強敵たちもたまらなくカッコ良かったです。特にロー・ワイコンのスーツ姿での華麗な足技はもう痺れまくり! 自分のように前作がイマイチに感じた方も、本作はきっと楽しめること間違いなし!
- ルー
3.0点
間違いなくジャッキー歴代作品中で1つのピークにくる作品だと思いますがどうなんだろ?バトルシーンにちゃんと古典カンフーの色味があるのがいいです。ジャッキーは40歳頃?アクションキレキレ。見得もいい。音楽も○。アニタ・ムイがいい役所で。
- own********
5.0点
セリフほとんど覚えてるくらい見過ぎてる映画。 序盤のラウカーリョンの槍さばきはマジで見もの。狭い場所では本来不利であろう槍を使っての素晴らしいアクションは圧巻。 熱湯入りやかんで自滅するツァン、演奏の際は白目を剥く胡弓奏者、鼻とアゴの目潰し合戦、九蓮宝燈を清一色と申告する逆イカサマ等細かいシーンもイジリ甲斐満載の内容で何度見ても飽きない。 手斧隊、わからん、民兵の指導、おっちょこちょい。これらのワードに反応する人は立派な酔拳2マニアです。
- Multiverse
5.0点
酔拳の「敗勢の中に勝ちを見いだす。」的な蘇化子のセリフに人生を実感した二十歳の頃だったかな。 酔拳2を観れたのは、よかったが、印象に残る言葉が、思い浮かばない。
- hok********
5.0点
ネタバレ特にお気に入り
このレビューにはネタバレが含まれています。 - cli********
5.0点
カンフーアクションが見てて飽きない。現在見てもおもしろい。
- wnn********
5.0点
ネタバレジャッキーのアクション炸裂!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - HERB#510
4.0点
ジャッキー映画には珍しい父親が絡む話ですので、アクション以外にも家族の絆が描かれています。最後のジャッキーのお酒は致死量限界の量を飲んで戦っています。
- 1048
2.0点
深夜地上波でやっていたので鑑賞。 アクションはキレが有り良いが ストーリーはクソ。 もう大学の寸劇レベルで観てられないw ジャッキー好きにはたまらないんだろうが、 個人的想いがない人間が今見ればキツい ものがある… ここの評価点がやたらいいので期待したが 見事に裏切られた感じ。 もう当分カンフーアクション見たくないわ。
- kan_neko
3.0点
初代酔拳大好きな自分としては、この”酔拳2”は不完全燃焼な印象。 酒をガバガバ飲んで暴れまわる初代に引き換え、 2はジャッキーチェンの倫理観が邪魔してしまったのか、”酒を飲んで強くなる”のカタルシスが生まれるシーンに何度もブレーキがかかる(事実、本人も酔拳は倫理的に嫌いらしい)。身内の横槍が入ったりその場に酒が無かったり、悪酔いしてて戦えなかったり・・・。 初代の胡散臭いが頼りになる師匠との出会いとか、豪快な食い逃げシーンやらが大好きだったので、湿っぽいシーンが多い2はどうも乗れなかった。 逆に言うと、初代よりはしっかりとしたシナリオになっていると思うので、自分のような偏屈な人間でなければ傑作として楽しく見れると思う。