ユーザーレビュー一覧
-
日常生活を切り取っただけのような
こういう日常生活はリアルにあるのだろうが、ドラマ的な盛り上がりがない。なぜに高評価なのかわからな...
- ky4***** さん
- 2020年12月29日 2時30分
- 役立ち度 0
-
観るとお洒落かなと思って観てみました
ビックリするくらい無演出で正直「?」でしたが、コレがお洒落なんだと自分に言い聞かせ無理して最後ま...
- bin***** さん
- 2020年7月22日 22時09分
- 役立ち度 1
-
ジャームッシュの世界に浸る。
大した事は何も起こらない日常。怠惰な若者3人のダラダラロードムービー。モノクロの画面とワンシーン...
- スーザン さん
- 2020年1月21日 12時06分
- 役立ち度 1
-
草創期のミニシアターの記念碑的作品
約四半世紀前に付き合っていた彼女が、この作品が封切りの頃観て、ふと洩らした言葉が今でも憶えている...
- yab***** さん
- 2019年7月5日 21時21分
- 役立ち度 1
-
自主映画マニア熱狂!
ギターを手に入れさせるギタリストのようにこんな映画を作りたいとたくさんの自主映画製作者を生んだ映...
- t_h***** さん
- 2019年3月29日 15時11分
- 役立ち度 0
-
「おヒマなら見てよね」ってとこですねww
最後に大金がころがりこむところだけは非現実な話だが、それを除けば、これがアメリカ庶民の暮らしの現...
- old***** さん
- 2019年3月14日 18時28分
- 役立ち度 0
-
暇つぶし
若者たちが、ただ暇つぶしをしているだけの作品(笑)。ダウン・バイ・ローと続けてみましたが、あっちの...
- abu***** さん
- 2019年2月4日 19時19分
- 役立ち度 0
-
動かない老犬を観るような映画、の筈が⁉︎
序盤に思った事。ずぅーっと、動かない老犬を観るような映画だ。なんで、この評価なんやろ?さしずめ、...
- sou***** さん
- 2019年1月31日 14時37分
- 役立ち度 1
-
わからない
高校生の頃ロードショーで見て分からず、50を過ぎた今見てもわからず。退屈ではないが、含みや芸術性が...
- sah***** さん
- 2019年1月20日 18時41分
- 役立ち度 0
-
行き当たりばったり
男2人と女1人のロードムービーかな。なんか適当で、行き当たりばったり的な3人がいいですね。噛み合わな...
- ken***** さん
- 2019年1月14日 21時34分
- 役立ち度 0
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.72 点 / 326件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?