西部魂
作品レビュー(9件)
- kat********
3.0点
西部開拓時代を描いたそれらしい西部劇。 野蛮人、居留地生活等ネイティブの位置づけがいつも良く分からないが、植民者が支配して行く図はいつも同じ。 インディアンが出て来てイイ感じだったのは「ダンス・ウィズ・ウルブズ」(1990)だけな自分です。
- beautiful_japan_
5.0点
ネタバレ地味ながらシブい西部劇
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ame********
3.0点
西部に電信がひかれる頃の苦労話ね OMAHAの町並み いかにも西部って感じだ 感情の機微の表現がイイナ けどアメリカ人にこの細かい表現分かるのかしら 登場人物の感情の機微が興味深いのだけど ストーリー的には割りとあっさり終わる感じ 夕闇に十字架と電信柱の列は印象的だった ドイツ表現主義の面目躍如という所かな
- tot********
3.0点
西部に電信を引いていく会社に集まる人たちのお話。西部劇ですが、ドイツ映画界出身のラング監督だからか、なんか純アメリカ西部劇という感じがしなかった。ラストもスッキリしなかったし、西部劇でお馴染みではないような拳銃だったし、ガンアクションもイマイチ・・・。出演者についても、R・スコットが有名ですが、この人の作品もあまり見たことがなかったので知っている人が少なかった。ただ、J・キャラダイン、C・ウィルスとかクレジットにあったのですが、どこにでていたのか?医者と調理人かなぁ?主演のR・ヤングが主演らしい役柄でもなくちょっとコミカルで親しみ持てたのと、劇中の音楽に哀愁があってよかったのと、この時代(1941)での綺麗なカラー作品ということで☆3つ。
- tom********
3.0点
ネタバレテクニカラー凄いな
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。