山根寿子はロザムンド・パイクに似てるなあ
- bakeneko さん
- 2015年10月20日 7時44分
- 閲覧数 935
- 役立ち度 2
- 総合評価
中川信夫が映画化した“むっつり右門捕り物帳”シリーズの一編で改題版の「嵐寛寿郎、柳家金語楼捕り物帳 謎の必殺剣」、前作では下っ引き:おしゃべり伝六だった金語楼がライバル?の村上敬四郎に出世しています。
むっつり右門が「明烏夢淡雪」公演中に役者が殺害された事件と江戸に頻発する押し込み強盗の跋扈を一気に解決する乱暴な推理劇で、“舞台の出し物”として幾つかの歌唱シークエンスも楽しめます。喜劇パートは金語楼に任せて(“そば大食い”演技が素敵!)、嵐寛寿郎は立ち回り&貫禄演技を見せていますし、それまではガヤ役立った伊藤雄之助も山賊の首領として熱演しています。
また、本物の歌舞伎役者である六代目嵐徳三郎らが演じる「明烏夢淡雪」は思わず魅入る舞台となっていますよ!
ねたばれ?
1、“ふくみ針”で狙うには距離が遠すぎるような…
2、で、どこに必殺剣が?(あっそれで“謎”なのか!)
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- 楽しい
- 悲しい
- ファンタジー
- スペクタクル
- ゴージャス
- ロマンチック
- 不思議
- パニック
- 不気味
- 勇敢
- 知的
- 切ない
- セクシー
- かわいい
- かっこいい
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?