ユーザーレビュー一覧
-
日本全国の灯台を巡るカラー大作
今回取り上げるのは、1957年の松竹映画『喜びも悲しみも幾歳月』。木下恵介監督の作品レビューを書き込...
- アニカ・ナットクラッカー さん
- 2021年1月14日 8時43分
- 役立ち度 2
-
日本の素朴な風景と人がとてつもなく美しい
日本の素朴な風景と人がとてつもなく美しい。こういう夫婦ってなんと幸せなんだろうと思った。最後はじ...
- mnjuygfd124kjh さん
- 2017年2月21日 22時43分
- 役立ち度 0
-
時代を映すミュージカル
一言で言えば、家族の生き様を描いた。昭和初期から戦前・戦中・戦後の時代背景の中で、家族愛を最大限...
- takenotoucyn さん
- 2016年6月1日 15時41分
- 役立ち度 1
-
人生の旅路
木下恵介監督の名作である。自分の親世代にはたまらない作品で、感動しないわけが無い作品だ。平成の現...
- cha***** さん
- 2016年2月23日 3時15分
- 役立ち度 0
-
親と子の普遍的な関係
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- madoverlord さん
- 2015年6月7日 14時17分
- 役立ち度 1
-
昔ならよい映画
今だとちょっと刺激不足。長いし。/4点
- s さん
- 2015年5月4日 20時59分
- 役立ち度 0
-
昭和に存在した燈台守の物語
燈台守が主役のドラマ、といっても今ではピンと来ないけどこの木下恵介監督の名作を見ると大ヒットした...
- al2***** さん
- 2015年4月14日 14時39分
- 役立ち度 0
-
灯台守の映画って初めて
黒澤明の陰に埋もれ、日の目を見れないイメージの木下惠介監督作品です。戦中・戦後を通して灯台守を描...
- hea***** さん
- 2015年1月17日 17時28分
- 役立ち度 2
-
今は無き灯台守
高峰秀子出演で、戦前から戦後にかけての物語。最近観た、「二十四の瞳」と重なります。今はもうない、...
- tos***** さん
- 2014年11月22日 8時43分
- 役立ち度 1
-
これはヒットして当たり前
子供の頃、親に連れられ映画館に入ったが、超満員で立すいの余地もないくらいで、子供の私はほとんど見...
- iyayo7 さん
- 2014年7月10日 22時17分
- 役立ち度 3
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.15 点 / 59件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?
- 作品トップ
- 解説・あらすじ
- キャスト・スタッフ
- ユーザーレビュー
- フォトギャラリー
- 本編/予告/関連動画
- 上映スケジュール
- レンタル情報