人も歩けば
99分
人も歩けば
作品レビュー(3件)
- kin********
3.0点
早口セリフの短いシーンが次々と、あれよあれよという間に物語が進んでいく。ドタバタ喜劇調の、荒唐無稽に近いのに、破綻するということがない演出は、川島雄三の非凡なところ。だが、全編が同じ調子なので、中盤過ぎくらいから飽きてしまった。 ラストもありきたりのオチ。川島雄三作品としては物足りない。
- いやよセブン
5.0点
川島雄三監督、フランキー堺主演の1960年製作のコメディ。 主人公(フランキー堺)はサラリーマン、質屋の主人とは将棋仲間だったが養子に来てくれと頼まれる。 清純な娘(小林千登勢)に一目惚れだったが、お相手は出戻りの姉(横山道代)のほうだった。 主人がポックリいってしまい、養子を疎んじ始めたので家出、一泊100円の素泊り旅館に転げ込む。 次から次へと話は転がり、出演者の絶妙な芝居で笑い転げる。 桂小金治、淡路恵子、加東大介、沢村貞子、脱線トリオ、若水ヤエ子など懐かしくて懐かしくて。
- bakeneko
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。