ユーザーレビュー一覧
-
小津へのオマージュなのか?
タイトルバックと言え、原節子の役どころと言え、小津を思わせるところ大。空前絶後の配役に恐れ入った...
- poi***** さん
- 2017年10月27日 18時56分
- 役立ち度 0
-
老後になる前に見ておきたい辛い映画
娘・妻・母。タイトルから、一人の女の生涯かと思ったら、同居している母娘家族のことだった。女の苦...
- 百兵映 さん
- 2015年2月23日 11時21分
- 役立ち度 1
-
綺羅星のスタァ競演
すごいなぁ。この出演者たちを見てください。一人一人が主役張れるスタァの面々ですよ~。この綺羅星の...
- nqb***** さん
- 2012年1月24日 1時23分
- 役立ち度 3
-
複数性の競演
1960年。成瀬巳喜男監督。旧家に嫁いだ原節子は窮屈さからしばしば里帰りしているが、ある日夫が事...
- 文字読み さん
- 2012年1月8日 21時05分
- 役立ち度 3
-
60点 混み過ぎて、回転遅い。
うーむ…高峰さんと原さんの共演作とあって、非常に期待したが全くの検討外れだった。高峰さんなんか、出...
- toratoraborta さん
- 2012年1月6日 1時00分
- 役立ち度 1
-
しっかり感情移入できる・・・
5人の子の母(三益愛子)は長男夫婦と孫、そして未婚の三女と暮らしている。ほかの3人の子供たちはそ...
- tot***** さん
- 2010年9月11日 6時40分
- 役立ち度 5
-
成瀬流な語り口が魅了するオールスター大作
東京、山の手に住む、とある中流の家族。一見、平凡で温和な家族に、金銭の問題が発生し、そのとたん、...
- Kurosawapapa さん
- 2009年10月8日 8時22分
- 役立ち度 23
-
そうきたか
成瀬監督の作品は、平凡な家族模様ながらついつい引き込まれて見入ってしまう。なんでもない映画でいて...
- eigaeiganaya さん
- 2009年8月2日 12時03分
- 役立ち度 0
-
近頃は女と靴下は強くなったと言うけれど、
しかし原節子さんは、淑やかな役がぴったりですわ。嫁に行っていた長女が、夫に先立たれ、実家に戻って...
- ami***** さん
- 2009年7月20日 10時49分
- 役立ち度 4
-
やる気のなさそうな題名だが
中身は成瀬巳喜男の良質なホームドラマだ。母(三益愛子)とサラリーマンの長男(森雅之)と親戚の少な...
- iyayo7 さん
- 2009年7月9日 12時30分
- 役立ち度 3
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.19 点 / 37件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?