裸の重役
103分
裸の重役
作品レビュー(5件)
- say********
5.0点
ネタバレ森繫ファンには是非。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - gyy********
4.0点
いやぁ、森繁久彌先生のシリアスで細かな描写の演技、初めて観させて頂きました。 今まで観てきた森繁久彌先生のコミカルで軽快な演技とは一線を引いた、じんわりと心に響いた良い作品でした。
- kin********
4.0点
時代は、サラリーマンが日本社会の主役となりつつある高度成長期目前。 流行作家源氏鶏太の小説を、かなり忠実に映画化していると思われ、時代の雰囲気をよく伝えている。 猛烈サラリーマン森繁久弥の心の変化が、身につまされる。劇中50代の彼の心情は、現在60代の私とぴたり重なる。これも時代が高齢化していることの証しか。 池袋文芸座で「喜劇仰げば尊し」との併映で鑑賞。同作はかなりヒドイできだが、こちらは丁寧な作り。日本映画黄金期においても、作品は玉石混交であったことが分かる。
- kt3********
4.0点
神保町シアタ-は、整理券を発行します。あまり 遅い番号だと 観客席が前となり 視力の関係で 映画をみるのがつらくなります。今日は、会場40分くらい前にいって確認したら 40番台 どうしようか?と思ったけど 森繁好きなんで入りました。 感想は、面白かった。私が 子供のころの ホ-ムドラマを見てるようです。 内容は、可もなく不可もなし で 正直 私に 何か訴える思想などがあるわけでない。ワクワクするわけでもない。泣かせるわけでない。しかし 内容を忘れたころ また観てまた楽しめる、そんな感じです。 食事でいうと 疲れた時食べたくなる 副菜 きゅうりの漬物とか そんな感じ。 私の 精神の根源には、この映画で描かれている社会を醸成する精神が 根付いているんだと思う。
- bakeneko
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
1 ページ /1 ページ中