資金源強奪
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(11件)
- ine********
4.0点
ネタバレ日曜の午後に丁度良い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - JUNJUN
3.0点
金、カネ、かね。 そればかり。そういう作品です。 でも、それなりに面白かったです。
- bakeneko
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - yqy********
5.0点
というクレジットだけで遊びこころ満点。 日出夫と拓ボンのバレバレの覆面姿に笑える。 津島の音楽も仁義なきと双璧。 空港のラストシーン オンナは強い!!! ビデオなしにつき、浅草名画座等でかかったら必見。 (1975年 大森みずほ劇場 1988年 新宿昭和館にて鑑賞)
- どーもキューブ
5.0点
1975年脚本高田宏治、音楽津島利章。監督ふかさくきんじ(深作欣二)。 本作ノーマークだった深作監督作品。 レビューより知った作品で、ずーっと見たかった作品。 DVD発売で、北大路欣也主演と知る。 北大路主演はシリーズ二作めの「仁義なき戦い広島代理戦争」以来。 調べると深作監督、「仁義なき戦い」の一大ヒット、続編製作に終止符。 のち 「県警対組織暴力」 「パニック大激突」 と 任侠仁義の強固で煩雑な組織像の「仁義なき」シリーズから解き放たれ 自由で男気溢れるアクション映画を量産していた時期。 いやー滅茶苦茶俳優達が跳ねていて面白かったですねー! 北大路欣也の一匹狼 ピラニア軍団の室田日出男の「おっさん」 と ねちっこい眼鏡の川谷拓三 軟派な札付きの引っ掻き回し役に我らが「不良番長」こと梅宮辰男 肉感的に迫る大地喜和子。大地さんは、のち柳町監督のネイチャーラブ物語「火まつり」でもラブな関係を演じてます。 脚本高田宏治の素晴らしい「資金源強奪」という名の現生揺さぶり 音楽津島利章のマーチ風な音 タイトルでは、深作監督のクレジットが 「ふかさくきんじ」 と平仮名表記になりどこか柔らかさを奏でている気がします。 どこまでも 突っ走り フラフラする 北大路のまっすぐさ必見 ラストがとっても素晴らしい余韻で大好きな作品となりました! いいんだよなーあの「ラスト」 さてまっすぐな北大路が魅せる現生争奪戦 ふかさくきんじのゲンナマに深作を張れっ! ゲンナマに深作有り! 是非ご覧ください! 追伸 「大激突」といい、本作といい 深作監督の70年代、外れ無し、間違いないです!
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。