春琴抄
97分
春琴抄
作品レビュー(5件)
- hea********
3.0点
谷崎潤一郎作品は「細雪」以降2作目です。 正直かなり趣が違うので「細雪」と同じ原作者とは思えませんでした。 映画としては普通に楽しめましたが、価値観が現在にはとても通用するものではなく、近代が舞台でも所詮は昔話と感じてしまいました。 役者面で見てみると三浦友和の演技は山口百恵に劣る。 だが山口百恵の演技が特別いいとも思えなかった。 まあ純文学の名作なので未見の人は見た方がいい。 映画の出来はまあ普通かな。 ストーリー自体は悪くはないと思うが自分的には好きではないタイプ。
- いやよセブン
3.0点
谷崎潤一郎の原作を山口百恵と三浦友和のコンビで映画化。 お琴は盲目のこいさん、面倒を見ているのが奉公人の佐助。 この二人の絶対的な主従関係が耽美な物語を展開する。 山口百恵には強いオーラがある。
- say********
5.0点
ネタバレ☆春琴抄☆
このレビューにはネタバレが含まれています。 - tak********
4.0点
原作を読む前に映画の方を先に観てみた。 津川雅彦の若いころは初めて見たけど、やはりプレイボーイ役が似合うなぁと思った。 大正・昭和の文学がどんどん映画化してくれればなぁという個人的な希望がやっぱり湧いてきた。もしこの話を今映画化するなら間違いなく春琴は沢尻エリカでしょう(笑) そして何より山口百恵は目を閉じていた方が綺麗だということに気づいた…(笑)
- gre********
3.0点
ネタバレ春琴抄
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。