サーキットの狼
作品レビュー(5件)
- たまかな
1.0点
スーパーカーを追いかけてた子供にはイイでしょ! 大人ではとてもじゃないけど見られん映画です!! イメージワードの「悲しい」と「絶望的」は自分の気持ちです。
- de_********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - dat********
3.0点
一世を風靡した伝説の漫画の実写版。 私がまだ子供の頃巻き起こった「スーパーカー・ブーム」の火付け役が映画化されてます。 今見直すとさすがに時代を感じるでしょうが、当時は憧れの車が画面いっぱいに走る姿は感動モノでした。 内容なんて二の次で 前のめりで画面に食い入って観た覚えがあります。 余談ですが・・・主題歌を「およげ!たいやきくん」でお馴染みの子門正人さんが歌っていたのですが・・・こちらの方はヒットしなかったようですね。
- kaz********
5.0点
今 観たら 笑ってしまいました タイヤ 細すぎ (笑) 175 無いよね(汗 昭和52年ごろ近所にロータスヨーロッパ に乗ってる おじさんが 居て エンジンが燃えやすい車だよと 言ってたのを 今でも 覚えてる (笑)
- mas********
1.0点
この作品が公開された当時は晴海の展示会でスーパーカーブームだった自分がカメラ 小僧だった頃思い出します さすがに今見ると時代があまりにも感じてウザくなるほどいちいちスポーツカ出てくる だけで映像に紹介されるのが古さが感じてきます 物語も重視されず当時の懐かしいスーパーカーがメインでポルシェにナチスマークは 西ドイツにクレームされなかったのだろか? 新木場や品川埠頭などまだ当時はガラ~とした埋立地で見ていて車のチェイス場面より もバックに映る場面が注目でした 映画主題歌で歌っている子門 正人のシングルレコード持っていました(今は何処にあるのか分かりませんが・・・) 懐かしさとシングルレコードの表紙が池沢さとしの書いた表紙が思い出します ラストの次から次とスーパーカが登場するのがこの作品のメインなのかもしれませんが 矢吹がサーキットで優勝したのか?あまりにも見ていてもパッしない内容でした
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。