チャップリンの黄金狂時代
sou********
4.0点
チャップリンの作品が素敵なのは、キャラクターが市井の人って感じなトコロなんよね。しかもユーモラスで。きっと、当時の庶民には、より身近に感じられたと思う。貧しいけれど、それでも愉快に生きていく姿が良い。 小男で、腕力もない。あるのは優しさと明るさ!ドジってとこも愛される。 この映画も、話のスジで言えば捻りも少ない行ってこいなんだけど、キャラクターが生み出すコント劇がとにかくユニーク。 いくら食う物に困ったからって、靴を生茹でで食う?靴紐をパスタのように美味そうに食う姿に笑ってしまった。 世界を笑顔で包む貴方を尊敬します!
閲覧数390