戦国魔神ゴーショーグン
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(1件)
- hid********
4.0点
戦国ですから「ショーグン」って、やっぱ”将軍”ですよね。 ほな、「ゴー」は何のゴー?”GO”のゴー?それとも”ひろみ郷”のゴー?「郷将軍?」。ゴーの意味が分からん・・・。 ドクーガという秘密結社と真田博士のグッドサンダーチームは謎のエネルギー「ビムラー」を巡って対立していました。博士は死ぬも、息子のケン太が狙われます。というストーリー。 <主人公のチーム、グッドサンダー> ・北条真吾・・・熱血なリーダーで元工作員。北条という名前も戦国っぽい。 ・キリー・ギャグレー・・・元ギャング?どうも「霧隠才蔵」からではないか? ・レミー島田・・・サバサバした女性で元スパイ。島田という名前も戦国っぽい。 <敵の秘密結社ドクーガの三幹部> ・レオナルド・メディチ・ブンドル・・・いつもクラシックに合わせて登場する。「美しい」が口癖で美形。 ・ヤッター・ラ・ケルナグール・・・元ボクサー。やっぱり蹴る・殴るだ。実は愛妻家。 ・スグーニ・カットナル・・・もちろん、超短気です。眼帯してます。情緒不安定。 一応、ロボットアニメですから、軽く合体もします。 でも、そんなロボットアニメという強い印象はありませんね。 個性的で洒落たキャラが勝ちすぎていますよ。みなの会話もとってもオシャレ。 それに、戦闘は極力避ける主人公たちですからね。なんたって、瞬間移動で基本的に逃げまくるのです。でも、決して弱いわけではない。 ゴーサーベルやスペースバズーカという武器なんかは空間を転送されてくるからカッコよかったですね。 極めつけが、相手の戦う気力を失くさすキメ技。「ゴーフラッシャー・スペシャル」ですね。「なんじゃ、その技のコンセプトは!」って軽くツッコミ入ります。 おっと、忘れよった。 今回はあのガンダムのブライト艦長の声で叫んで下さいよ。声優が同じなんです。いいですか? 「ゴオォォゥッ フゥ ラアァ ッッッ シャアアアァァァーーーーーー スゥ ペェ シャ ルゥ !!!!」 いつも、バカみたいで、申し訳ありません・・・。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。