作品レビュー(3件)
- qaz********
4.0点
上映時に小学生だった私は母と鑑賞しました。 いつものTVのバカらしさと下品さを減らし真剣なストーリーにしています。 博士は妙に真面目なキャラでした。好敵手・マシリトの声はルパンの山田康雄さんです。なかなかハマっています。 アカネがトイレを探すシーンで服が地上の服に変わります(笑)。 私は感激しましたが、それから数年後に6年の熱血担任が「TVで見たけど下らない」と切り捨てられ好きだった私はヘコみました。 また、見たいです!
- sak********
5.0点
ネタバレ愛すべき人たち
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ham********
5.0点
Dr.スランプ世代ではなくても、この作品は気に入ると思う。 アラレちゃんが登場した子供の頃は、 とにかくクラス中でDr.スランプごっこが流行ったもんだ。 『んちゃ!』『き~~~~~~ん』『ほよっ?』 何処もかしこもアラレちゃん言葉が飛び交っていた。 そしてガッチャンに似た先輩に告られた記憶も・・・昔、昔の話しね。 無垢なロボットだから露骨に発する言葉にグサッてくることもあったり、 笑って許せない行動も結構やっちゃてるアニメではあるが、 則巻千兵衛博士の作った女の子ロボットが、 のびのびと元気に動きまわる姿は気持ちがいいもんである。 気分が滅入りそうな時にこの作品を観たら、 そんなことも吹っ飛んでしまうだろう。 ここに登場してくるキャラクターもなかなか考え抜かれている。 どんなキャラ(宇宙人とか怪獣とか泥棒さんとか)も 仲良しにさせちゃって友達になるっていう 怖さ知らずの自己チュウだけど、笑顔と明るさと心思いのロボット “アラレちゃん”が好きかも~となる作品。
1 ページ /1 ページ中