海峡
142分
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(35件)
- sv9********
3.0点
東宝50周年の節目の映画がこれでいいの?とは思う。ドラマ部分も工事部分も中途半端だった。 高倉健の代表作に上がらないのもよく分かる。
- カリブソング
4.0点
森谷司郎監督作品らしく骨太で真っ直ぐな人間ドラマ。淡々としているのも味わい。今更ながら吉永小百合の可愛さ美しさにハッとする!
- kaz********
3.0点
青函トンネルを作ったことは凄いが、肝心のドラマの方が全然アカン
一体、吉永小百合さんの役はなんだったの? 高倉健さんの奥さんと息子、あまりに影が薄い。 三浦友和の演技がなんかぎこちない。 全体的にドラマがあまりにつまらなかった。 豪華俳優取り揃えているのに、青函トンネルを作り上げたという凄い話なのに誠に残念な作品であった。
- yos********
3.0点
ネタバレ人間ドラマがイマイチ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - とし
3.0点
2021年2月13日 映画 #海峡 (1982年)鑑賞 青函トンネル工事に人生をかけた男のお話 #高倉健 さんらしい主人公で、#吉永小百合、#森繁久彌、#三浦友和 と共演も豪華 #中川翔子 のお父さんの #中川勝彦 が高倉健の息子役で登場 映画公開は1982年で、実際のトンネル貫通は1983年、開通は1988年です
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。