良くも悪くも往年の角川&赤川ワールド全開
- 謎解きLIFE さん
- 2015年1月25日 17時14分
- 閲覧数 1708
- 役立ち度 2
- 総合評価
作年末にBSで観賞。
本作は未読です。予想どうりの低評価でしたが(笑)今から十数年前の学生時代は『三毛猫ホームズ』や『幽霊』シリーズにどっぷり嵌っていた元・赤川次郎ファンとしては、当時の赤川ユーモア・ミステリーの世界を懐かしみながら意外に楽しめました。
現実離れした設定に浮世離れしたストーリーと、正直言って今思えば「ありえね~」と突っ込みたくなる所満載の内容ではありますが、重要な場面をリアルタイムで見せる長回しや、まるで漫才コンビのような刑事同士の掛け合い等、現在の作風からは想像できない(?)当時の井筒監督による絶妙な演出の御陰で退屈せずに観られます。ただ、突然始まるエアロビクスには唖然となりましたけど(笑)。
そして何より主演を務めた当時の渡辺典子さんが初々しくて可愛い(笑)
*余談になりますが数年前、テレ東の再現ドラマに久々出演されているのを拝見した時は、この当時の雰囲気がそのまま残られていて嬉しかった。
今例えるなら剛力彩芽さんと武井咲さんを足して割ったような感じ(?)でしょうか。
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- 楽しい
- ロマンチック
- 不思議
- セクシー
- かわいい
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?