Yahoo!映画
Myムービー
みたい
みた
レビュー
映画をさがす
キーワード検索
話題の映画
上映中の映画
公開予定の映画
特集
ユーザーレビューまとめ
注目の映画まとめ
ポプコニスト
GYAO!ストア配信中のおすすめ映画
その他
Yahoo! JAPAN
ヘルプ・お問い合わせ
/ 5件
解説: 『はだしのゲン』の原作者・中沢啓治が企画・原作・製作した反核テーマの劇場アニメ。 1945年8月6日。広島に投下された原子爆弾は、爆発後も放射能を含んだ黒い雨を降らし続けた。その影響は、被爆した人の子供、そのまた子供へと、人々の体に浸透する。そして終戦から数十年、今なお原爆の後遺症に苦しむ人は無数にいた。梅毒を米兵にうつしてアメリカへの復讐を図る百合、ケロイドを見せてヒロシマの生き証人になろうとする友子、被爆者二世ゆえに出産に戸惑う英子。彼女たち一人一人がそれぞれ切実に戦後を生きていた。 私財をなげうってでもこのアニメで被爆体験を伝えたかった、という自らも被爆者である原作者・中沢の意志が全編にみなぎる劇場作品。主要登場人物の一人・滝村のCVを、西城秀樹が演じたことも話題になった。監督は、東映動画(現・東映アニメーション)作品などで活躍のアニメーター兼演出家・白土武。
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(2件)
4.0点
ネタバレ絶望的
大人向けの
ヒューマンアニメーション、当時の人々の複雑な感情が見え隠れする。原爆二世として差別を受けたり、結婚がダメになったり(登場人物は反対されずとも、子どもを産むことを反対された)心身共に傷つけられることが多かっただろう。 当時の嫌アメリカ感情が作品を通して伝わった。 戦争の悲劇は二度とあってはならない、日本人なら尚更、原爆の被害を忘れてはならない。
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。