越後奥三面 山に生かされた日々

予告編

上映情報

  • 5月

有楽町周辺

-

上映館は最大10件表示しています。ご希望の映画館が表示されない場合は地域を絞って表示してください。

映画館名および上映時間を押すと外部サイトに移動します。実際の販売状況と異なる場合があります。

ダム建設による閉村を前に、映画スタッフは1軒の家と畑を借り、1980年から4年間にわたって村の暮らしを撮影。村人たちが連綿と続けてきた山の生活を、四季を通じて丹念に ...

東京・東中野のポレポレ東中野(1スクリーン、96席)は、2003年4月に閉館した前身のBOX東中野を引き継ぐ形で2003年9月にオープンしたミニシアターです。 ポレポレ東中野代表の大槻貴宏さんは、新海誠監督の商業映画...

映画.com-

記録映画『越後奥三面―山に生かされた日々』デジタルリマスター版が全国順次公開される。この度、本作のデジタルリマスター版映像による予告映像、ポスタービジュアル、場面写真が公開された。新潟県の北部、朝日連...

otocoto-

山の恵みを細大漏らさず利用する生活が奇跡のように保たれていた奥三面に瞠目した姫田たちが、1980年から4年をかけて撮影したのが『越後奥三面山に生かされた日々ー』で ...

映画越後奥三面山に生かされた日々』. 昭和の終わりまで、新潟県の最奥に奇跡のように残されていた山村 奥三面。人々は山に生かされ、山を支えにして暮らしてきた。

豊かな民俗文化を数々のフィルムに収めてきた民族文化映像研究所の故・姫田忠義の代表作『越後奥三面(えちごおくみおもて)―山に生かされた日々』(1984年/145分)を ...

1996年には15年ぶりの続編「越後奥三面 第二部 ふるさとは消えたか」が公開された。製作姫田忠義、小泉修吉。演出姫田忠義、撮影伊藤碩男、沢幡正範、堀田泰寛、千葉寛。

2024/3/13 -本作は縄文時代から人が住んでいた痕跡がある奥三面の地域で、ダムの建設による閉村を前に、山の恵みを受けて暮らす人々の生活を記録した1984年の作品。

1984年|デジタルリマスター:2023年|145分|カラー|4:3 スタッフ:姫田忠義・小泉修吉・伊藤碩男・澤幡正範・中川邦彦・鈴木正義・西別府出・田口洋美・ ...

YouTube-民族文化映像研究所

越後奥三面 山に生かされた日々の予告編・動画。新作映画の予告編動画。映画.com独占、先行公開などのレアな動画もあり、映画行く前に必見。予告編.

映画.com

1984年の「越後奥三面 山に生かされた日々」に続く、新潟県朝日村奥三面集落の人々の暮らしを描いたドキュメンタリーの第2作。1980年から84年に至る奥三面の人々の日常を ...

2023/12/10 -越後奥三面 山に生かされた日々映画情報。4件のレビュー(口コミ・感想・評価)、内容・ネタバレ、あらすじ、予告編・予告動画、公開映画館情報、公開 ...

越後奥三面 山に生かされた日々

上映中

1984年公開-147分-ドキュメンタリー

越後奥三面 山に生かされた日々の画像

基本情報

レビュー

未評価

0件の総合評価

★5
0%
★4
0%
★3
0%
★2
0%
★1
0%

この作品にはまだレビューが投稿されていません。

レビューを投稿して、あなたの感想を他のユーザーに共有しましょう。