あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(51件)
- ゆ
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kokona
4.0点
子供の頃見たリトルスターウォーズ、内容はすっかり忘れての鑑賞。 大人目線で観た感想は、すっごく良かった。 アニメ映画ではなく、実写のSF映画を見た感覚で楽しめました。 ただ、あまりにもネタがタイムリー過ぎて小さな子を持つ親には不評かな。 もともとウクライナとロシアの戦争なんて知る由もなかった頃に制作されたものだから仕方がないのだが、この内容でよく延期されなかったなと思う。 音は物凄く大きいので、子供にはかなり衝撃的なので気をつけたほうが良いです。 うちの子は耳栓して丁度良いくらいでした。 また観たい。
- sik********
2.0点
子供の頃一番好きだったリトルスターウォーズ。今親になり観ると時期も悪く純粋に娯楽映画としては見れない。国を追われた小さな大統領と出会ったがために、 義勇兵としてのび太たちは戦争に参加していくことが物語の主軸だ。ドラえもんの長編はもともと安易な英雄伝的な小さな戦争ものが少なくない。21世紀に入ってからのドラえもんは明らかにそうした安易な勧善懲悪ものではない映画、21世紀の価値観を反映して作って来ていると思う。しかしこのロシアウクライナの戦争期にこれだけの子供向け戦争映画を作ってしまったことでもう旧作のリメイクは作りずらくなっただろう。 映画の映像美やカット割り、脚本など旧作では表現できなかったことを現代の技術で作りあげたクリエイターの技術は素晴らしい、しかし太平洋戦争中にアニメは桃太郎を題材にアメリカとの戦争をプロパガンダに利用した歴史がある。 子供たちに何をドラえもんを通して伝えていくのかが問われている。
- はるこ
4.0点
ネタバレ良作
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ユイマール79
5.0点
ドラえもん子供が好きなので毎年見に行くけれど、今年は今の状況と似ているので重ねてしまい色々考えさせられた。昔の大山さんの時も今回もどちらも見に行ったけれど、ドラえもんって日本の財産。あとビリーバンバンの歌凄く良かった。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。