ルパン三世 バビロンの黄金伝説
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(23件)
- ter********
3.0点
本作はルパン三世の映画第3作ですね。ルパン三世の映画と言えば『複製人間』と『カリオストロの城』が有名ですが、私個人、なぜこれら以外のルパン映画は知名度が少なく、TVでも全然放送されないのか疑問でした。それで今回レンタルして初めて見てみました。 映画が始まってすぐに主題歌が流れます。それを歌っているのが河合奈保子さんで驚きました。やはり歌上手いですね。作詞したのは秋元康さんで、これにも驚きました。 そして本作は絵が微妙だなと思いました。私はあまり好きではなかったです。 本作の内容についてですが、それなりに楽しめましたけど、複製人間やカリオストロに比べたら劣ると思いました。それに、声優をされたカルーセル麻紀さんや河合奈保子さんのアフレコが微妙でした。プロの声優とは差があるので気になりました。 本作を見て、時代を感じさせる映画だなということと、複製人間やカリオストロと違って金ローで放送されない理由がなんとなく分かりました。
- RX-8
1.0点
当初の押井守監督が降板、そしてまさかの鈴木清順監督の起用。 ワケワカラン映画の量産で日活をクビになった監督のルパンはワケワカラン事はないがつまらん。 大野雄二のお馴染みのテーマ曲が使えなかったのも痛い。 ルパンの黒歴史作品とも言える。 尤も押井監督の初期プロット、アレでヒットはビミョーな気もするが。
- wys********
2.0点
ここまでとは思いませんでした。コミカルSFでした。
- bat********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 宮崎是彰
4.0点
かなり軽いのりのルパン三世です。 各キャラクターの良さは十分でていると思いますが、五右衛門と次元大介はもう少し書いて欲しかったです。 最後に崩壊してルパンの手に入らないのはルパン三世の様式美ですね。 楽しくコミカルな作品です。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。