Yahoo!映画
Myムービー
みたい
みた
レビュー
映画をさがす
キーワード検索
話題の映画
上映中の映画
公開予定の映画
特集
ユーザーレビューまとめ
注目の映画まとめ
ポプコニスト
GYAO!ストア配信中のおすすめ映画
その他
Yahoo! JAPAN
ヘルプ・お問い合わせ
未評価
/ 0件
解説: 人間社会を猿の世界になぞらえながら、核軍拡と戦争の愚かしさを訴える短編劇場アニメ。日本の南の幸島。そこではいつもサルたちが、好物のサツマイモの奪い合いをしていた。ケンカの後のサツマイモは必ず砂の上に落ち、ジャリジャリして食べられない。だがある日、一匹のサルがイモを海に落としてしまう。海水で洗ったイモは塩味も利いておいしい。これ以降、若いサルたちは必ずイモを洗って食べるようになった。当初はこれを無視していたボスザルや老ザルもこれに続き、ついには島で最後の100匹目のサルも同じことを行なう。その時、海の向こうで不思議なことが……。原作はケン・キース・ジュニアの著作で、1986年の国際平和年記念作品。直接的に核の脅威を叫ぶのではなくきわめて寓意的に「固定観念の撤廃」「柔軟な思考」の大事さを通じて、人類が何をなすべきか語っている。ナレーターは吉永小百合が担当。
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(0件)
まだレビューは投稿されていません。
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。