作品レビュー(5件)
- qaz********
2.0点
かつてビデオで見てテレビ放送も見てフィルムコミックも所有してました。 内容はどうも私のようなファミコン世代から見ると遺脱が大きい物でした。 まあ、ファミコンから離れて見れば面白いというものであの80年代らしい能天気な作風が漂っています。 ピーチ姫を山瀬まみ(昨年の「モヤさま」で大竹が「アジナベイビー」という考案したハンバーガーを魚臭で試食を拒絶したとき激怒して「あいつ最低だな」と吐かれました(笑))とクッパが和田アキ子・・・。まさにドンピシャのキャストでしょう。今のリアリテイゲームしか知らないガキどもが見ても理解出来るのでしょうか・・・。
- sat********
5.0点
ネタバレ不思議な世界へ大冒険!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - wan********
5.0点
ストーリー展開はゲーム版と異なります。オリジナル設定が多い為、一部のゲームファンは低い評価をつけると聞きますが、それを含めた上で楽しめる作品です。シュールなギャグを受け入れられる方ならば、きっと随所に見られるツッコミどころで笑いを誘われると思います。 ゲームでは“永遠の二番手(マリオのお供感覚)”と言われがちなルイージですが、この映画においては彼の存在が大きいと思います。おそらく彼が居なくてはここまで面白い作品にはならなかったでしょう。そんな彼の大活躍は話のネタにもなり、ゲーム版マリオブラザーズを遊ぶ度に名脇役だったなと思い出します。 因みにピーチ姫の声は山瀬まみさんが担当しているのですが、若干の棒読みっぽさがシュールさに拍車をかけています。その為、演技の良し悪しを問おうとせず、それもまたこの作品の魅力だと思った方が楽しめると思います。 評価について…けして感動系ではありませんが、脚本の面から言ってもよく出来た作品です。キャスティングも和田アキコさんのクッパに初めは驚きましたが、全体を見れば違和感がありません。ツッコミどころを笑いに変えさせる演出は素晴らしいと思います。映像に関しては昔の作品なので今の技術と比べれば劣りますが、偽物くさいキャラクター(デザインの面で)がドタバタと駆け巡る様が良い味を出しています。
- twi********
5.0点
DVD化されていないのが残念ですが、VHSで見つけた方は「買い」です! 大人は懐かしく感じ、子供は楽しく見れます。 また、クッパの声が「和田アキコ」っていうのも豪華キャスティングです!! 是非、見てください。
- chi********
5.0点
子供の頃、レンタルビデオ屋に行くたびに父に借りてもらっておりました。 楽しい作品です。 マリオを知っているならば、楽しめると思います。 これ…販売していたら…僕は買ってますねw