風、スローダウン
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(12件)
- とべ択捉
2.0点
ああ、この映画への当てつけの意味も込めて、3年後に北野武は「キッズ・リターン」を撮るわけね。誰も指摘しないし、本人は絶対に言わないだろうけど、そうだとしか考えられない。ストーリー展開の類似性も結構ありますね。今更ながら気づきました。 あ、映画はクサすぎでダメです。島田紳助の「泣ける」話の再現ドラマみたいな内容です。
- lau********
5.0点
色褪せることのない青春映画。 BOROの曲も素晴らしい
- tak********
5.0点
公開当時、青春のど真ん中にいた私は、この映画を何度も見て何度も同じところで笑って泣いた。青春のど真ん中にいた当時の私にとっては最高の映画だった。 同じ青春のど真ん中にいた男友達は、みなこの映画を見て、 酒を飲みながらこの映画について良く語り、感動を分かち合った。 女友達はそんな我々を見て、鼻で笑っていたもんだ。 ふん!女どもにはわかるまい。幼稚だろうが、現実的でなかろうが、それが男ってものよ。 最近自宅のビデオで見たけど、もう涙はでなかった。 それでもセリフの一つ一つはとても心にしみた。 久々に、同窓会でもしようかと思った。
- kaz********
1.0点
「風 スローダウン 」と 言うより 「人生 スローダウン」 詰まらない 駄作
- km0********
5.0点
公開時、辛口で知られる田山力哉さんがキネ旬誌上で『この天才は、何をやっても天才だ』と褒めておられた。彼は、有名人が本職の合間に撮った作品など、めったに褒めない人です。 物語に流れるバイクレースへの情熱や、若者の青春のほろ苦さが、BOROの音楽をバックに見事にドラマとして結実しています。また当時この寝取られに軽いショックを受けたのを覚えています。 私は、芸能人の初監督作品としては、ベストではないかと思っています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。