作品レビュー(12件)
- ter********
4.0点
ビーデル、トランクス&悟天での行動は珍しいし、ブロリーとタイマン張るビーデル凄い
ブロリー作品の2作目です。 ビーデル、トランクス&悟天がメインで登場してて、この組み合わせでの行動は珍しいなと思いながら楽しめました。 ドラゴンボールZのブウ編によくあるギャグ要素も作品内に多々あり、これまでのフリーザ編やセル編とは異なる雰囲気での映画なのは良かったかなと思いました。 それと、ブロリーは手加減してるのだろうけど、ブロリーとタイマンを張るビーデルさんは凄いなと思いましたし、前回のブロリー作品とは少し異なる倒し方だったのも良かったです。 楽しめました。
- 宮崎是彰
4.0点
ストーリーは薄いですが、ブロリーが派手に暴れてくれる作品です。 見ていて楽しめるアクションと悟空やベジータといった従来のメインキャラ以外が活躍するなどちょっとした変化も面白く感じました。 個人的にはドラゴンボール劇場作品でも上位にくる作品だと思います。
- JUNJUN
3.0点
かなり子供向きの内容です。
- par********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ひゅう助
4.0点
はい、またまた出ましたドラゴンボール祭り。今回は第10弾ということですね。今回の敵はなんと!またまたブロリーだ!! またもや今作でブロリーの圧倒的な強さを見せられる。いやーそれにしても強い。さすが「伝説の超サイヤ人」だけあるわ。 それにしても今作、かなり子供向けにカスタマイズされた劇場版です。悟天の小便ならまだしも、トランクスのおもらしなんか、子供が喜びそうな展開ばかりです。 さすがの(どの?)オレでもこれには幻滅する。ああ、子供時代は懐かしきや・・・。 ラストはドラゴンボールの力を借りて、悟空が天界から降りてきて、親子3人かめはめ波でフィニッシュ!ここだけは爽快感があるね。やっぱり悟空がいないとこのシリーズは締まらん。 クリリンはまあドンマイ。次作で活躍できるから、ここは我慢しろ。 ☆4つで。
- gag********
5.0点
ドラゴンボールの歴代悪役でブロリーが一番好き。 眼球がなくなってマッチョになったブロリーもいいけど、眼球があるそこそこマッチョのブロリーもスタイルなどもよくカッコいい! ラストの3代かめはめ波の名シーンは絵になる。 「ドラゴンボールZ 神と神」が公開された(17年ぶりに映画化された)ことだし、是非、ブロリー第4弾も制作してほしい! 何者かがドラゴンボールでブロリー復活する!みたいな感じで。 フリーザに粉々にされたクリリンが蘇ることが出来たから肉体も元通りに出来るだろうし。 カカロット(孫悟空)の存在がいる限り憎しみでブロリーはいくらでも戦闘力上がるだろうからスーパーサイヤ人4とでもいい勝負が出来そう(笑)
- rik********
4.0点
ブロリー、相変わらずハンパないなぁ(^^; 悟天とトランクスのシーンが長すぎだな。 悟飯のバトルシーンがもっと長いほうが良かったんじゃないか? 今回は5歳の息子と見たけど、息子には悟空の登場の意味が分からなかったようだ。 バトルシーンが物足りない。 10年ぶりくらいに見たら、そう思った。。。
- nik********
2.0点
ネタバレブロリーの「カカロット」好き
このレビューにはネタバレが含まれています。 - oce********
3.0点
ブロリーがまさかの復活。 対するは悟天とトランクス?なので前半部分は幼いギャグなどの連発で、戦いに緊張感はまるで無し。 なぜこういう構成なのか考え付かないが、ラストはかなりの名シーン。 このときはピッコロもべジータもおらず。 クリリンと悟飯など限られたキャラしか出てこないのは残念。 それにしてもビーデルとブロリーを対峙させるなんて無茶しすぎだぞ(笑)
- gie********
4.0点
ネタバレ劇場版初登場のビーデルに注目!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - itu********
1.0点
ネタバレグロイ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - k_k********
1.0点
まとまりがなさ過ぎる。 10分くらいずつ別の監督がいるかのよう。 内容もないし。