ユーザーレビュー一覧
-
大林監督の聴けじゃなく聴きたい
1998年プロデューサー大林恭子ほか。撮影今関あきよし。脚本中岡京平、内藤忠司。脚本、編集、監督大林...
- どーもキューブ さん
- 2012年7月1日 15時08分
- 役立ち度 2
-
清涼感
観終わった後の爽やかさが何とも心地の良い映画です。この作品にはいつもの大林色はなりを潜めており、...
- jun***** さん
- 2010年10月10日 11時51分
- 役立ち度 1
-
感動できない
もろ韓国映画風になっているハッキリ言って長すぎるもっと効率よくまとめろ
- swh***** さん
- 2010年1月22日 8時05分
- 役立ち度 2
-
大林宣彦作品 聴覚障害夫婦の物語
福島県に住み、聴覚障害を持つ高森昌宏(天宮良)は今、宮古島でトライアスロンのレースに出場しようとし...
- ann***** さん
- 2009年7月19日 17時25分
- 役立ち度 8
-
夫婦の愛の物語です
僕の21年に及ぶトライアスロン史の中では、いろんな出逢いがありました。ボランティアの皆様のいたわ...
- タミーゴ さん
- 2007年7月7日 13時12分
- 役立ち度 15
-
前向きに生きる
大林宣彦監督の作品の中で一番好きな作品です。聴覚に障がいを持ちながらもトラスアスロンに挑戦し続け...
- のほほん さん
- 2007年7月5日 23時10分
- 役立ち度 27
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.83 点 / 20件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?