ユーザーレビュー一覧
-
差別を助長する
この映画の本来のメッセージは監督であるスパイク・リーの同胞である黒人に向けられている。つまり「人...
- imp***** さん
- 2019年7月20日 17時58分
- 役立ち度 1
-
差別
人種差別はさておき、多種多様な文化のかすかなすれ違い、ひとつの枠にいる様々な感じかたの相違が膨ら...
- jeanrich4774 さん
- 2019年6月12日 19時11分
- 役立ち度 0
-
スパイクリー
黒人差別の部分は置いといて、この街スプリングフィールドみたいで見ていて面白かった。実際サルには黒...
- i_h***** さん
- 2019年3月4日 19時38分
- 役立ち度 2
-
つまらない主張
全くおかしな筋のとおらない物語。貧しいのは、犯罪を犯すのは人種差別のせい?違うだろ!人種が比較的...
- tek***** さん
- 2018年7月13日 21時27分
- 役立ち度 1
-
愚かな暴動に対して皮肉を込めたストーリー
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- ize***** さん
- 2018年3月25日 22時38分
- 役立ち度 2
-
ガヤガヤした、しつこい映画
全体的に演出がいちいちしつこい。冒頭、女が踊りまくるシーンからまず始まるが、これが自分的には非常...
- mas***** さん
- 2017年1月7日 22時05分
- 役立ち度 2
-
権力と戦おう!! ww
うむう、徹底的に黒人をこき下ろす映画にしか見えなかったんだけど監督大丈夫だったんだろうか?白人監...
- gtk***** さん
- 2016年11月12日 7時55分
- 役立ち度 2
-
良く練られた脚本。
出演者全員の動きやセリフがとても練られていて面白い。問題提起を黒人のダメさを踏まえて、ダイレクト...
- mnjuygfd124kjh さん
- 2015年10月27日 6時43分
- 役立ち度 2
-
火薬量十分、あとは起爆剤
スパイク・リー監督作。ブルックリンの黒人街を舞台に、そこで暮らす人々の日常や異人種間の交流と対立...
- 一人旅 さん
- 2013年8月15日 23時47分
- 役立ち度 2
-
差別アカン
この作品こそスパイク・リーそのものであり、いまだにこれを超える作品を作れないでいる。黒人による差...
- オーウェン さん
- 2013年8月14日 12時10分
- 役立ち度 3
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.48 点 / 188件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?