あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(156件)
- fah********
3.0点
ストーリーは面白かった。未来の様子とか火星とかアクションとマッチしていて面白い。 特に感動はしないが。
- scq********
5.0点
1990年公開シュワちゃん主演作のリメイク。アクションシーンの量とスピードが増しており、その疾走感から手に汗握りながら鑑賞。コロニーやUFPの未来度も緻密かつ精巧に描かれており、リメイクとして非常に優秀な完成度である。シュワちゃん版もコリン・ファレル版も甲乙つけがたく、未見の方は是非両方とも試して頂きたい。
- hir********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hik********
4.0点
もはやネタの宝庫と言っても良いほど名(迷)シーンだらけの作品。 ただ本作、そうやってネタにされがちですが、シナリオの完成度は非常に高いです。 スリリングで、二転三転する予想外の展開、解釈が分かれるラストに至るまで、まるで中弛みがありません。 加えて、セットの完成度もずば抜けており、ミュータントのグロテスクなデザイン、派手な爆破やアクションや銃撃戦、 そしてポール・バーホーベン監督の十八番の残虐描写(R–15指定)、シャロン・ストーンの悪女ぶりと、とどめにシュワちゃんの筋肉パワーとくれば、最高のフルコース・カルト映画の出来上がりです。 何度見てもまるで飽きません。 時折、地上波でも放映していますが、残念ながら結構カットされてしまっているシーンが多いのが残念です。
- sat********
5.0点
古い作品なので、SFだし技術的にはあちこち古いとこはあるものの、話の展開は次々に色々起こり、息つかせぬ感じで引き込み続けるし、バーチャルの記憶旅行だの、記憶改竄だの、敵の急襲に謎の指示だの美女だの、ミュータントだの、主人公の正体や火星の秘密だの、今見ても、何度見ても胸ワクワクして面白い シュワちゃんって、プレデターにターミネーターやトルーライズにコマンドー他、ヒット作次々出てたけど、彼超えるヒット量産のアクションスターっていまだ出てこないし、やっぱ時代にハマった偉大な存在だったんだよな〜
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
アカデミー賞第63回