当時は革新的。
- zmq***** さん
- 2021年2月15日 15時16分
- 閲覧数 101
- 役立ち度 0
- 総合評価
私の中では、火星にスポットを当てた最も古い映画がコレ。
ターミネーターで一気にブレイクしたシュワちゃんが1人2役を演じます。
・・といっても2人の絡みはないけど。
31年前の作品なんで、当然 映像のアラはあるんだけど、公開当時は ものすごく話題になった作品。
おばさんの顔がバラけて、中からシュワちゃんが出てきたり、ミュータントたちの異形の姿だったり、クアトーの登場の仕方だったり、今見ても『ウオッ』っとなる。
バリバリ スタジオ撮影なんだけど、宇宙旅行したような気分になる不思議な映画。
たぶん、火星に行く列車のシーンが印象的だからかな。←なんと!空飛ぶ列車!
2014年にコリン・ファレル主演でリメイクされたが、私は断然シュワちゃんの方を推します。
詳細評価
イメージワード
- 楽しい
- ファンタジー
- スペクタクル
- パニック
- 不気味
このレビューは役に立ちましたか?