あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(11件)
- ジョアン
5.0点
ラストはかなりよかった!
- sss********
5.0点
ネタバレ切なく繊細な笑いが多い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - jir********
3.0点
私もそう思って見ました 少林サッカーや悟空~はじまりのはじまり~で、もはや無双状態のチャウちゃん 厳密には監督は二人共同なのでチャウちゃんだけちゃうわけなんですけども・・・ チャウちゃんだけちゃう!チャウちゃんだけちゃう! まぁ内容はさておき(取るに足らなかったという意味で 笑) 何故チャウちゃんが無敵になったのか? そのルーツがこの映画にヒントとして隠されているのではないか?との思いからの鑑賞です 答えは超単純にすぐ分かりました 「映画がめっちゃ好っきやねん」 でした 園子温監督の「地獄でなぜ悪い」にも通じますが映画の中で映画を題材にするだけでも映画愛が伝わってくるのですが、何としてでも、どんな状況であれ。役を演じてい続けたい気持ち、もはや執念以上の怨念が溢れ出ていました おんねんがおんねん なので後半シリアス展開になった事に疑問を抱く人もいると思うのですが、監督のテーマが「役を演じる事が人生で一番好き」なので、それには則しています 脚本の起承転結は置いといて、一に気持ち二に気持ち、そういう作りになっています ジャッキー・チェンもそんなチャウちゃんの気持ちに打たれての友情出演だったのでしょう それともう一つ、CGとチャウちゃんの相性が良かった、と言うのも無敵の一要素だったと思います チャウちゃんの映画は「CGとは何か?」「中国映画とは何か?」からキチンと考え尽くしてから使ったり描いているのが分かります そこからも映画愛が感じれます 元々はそんなに才能がある方では無い人物だったのもこの映画を観て分かりました ただそこから自分の武器は何か?欠けている部分は何か?などを考慮し乗り越えてきた結果手に入れた「中国のエンターティナー王」の称号だと思います 辛酸をなめ続けるがそれでも諦めない姿勢はスタローンの売れない頃の実体験とロッキーにも似ています、ただそれをそのまま描くとあんま面白くない事も分かりました 笑 ロッキーのボクシングのように置き換えて描いた方が良さそうです しかし、私たちがこの映画を観て貰ったものは最近流行の「単純な脳への刺激」ではなく人生にも通じる「勇気」だったのだと思います 誰でもこういう気持ちで苦難にぶつかっていけば必ず道は開けることでしょう!
- all********
3.0点
ネタバレジャッキー27秒
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 下町の陽気なアフリカンアメリカン
4.0点
俺は好きだ。 張柏芝が。 あのヤリマンめ!
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。