オールスターズ ジャパン
- kyon2630 さん
- 2019年5月22日 6時00分
- 閲覧数 91
- 役立ち度 1
- 総合評価
商売が思わしくない呉服問屋の”澤せい”の土地家屋をやくざの大貫一家がねらっていた。澤せいに出入りしていた、神田”よ組”の火消したち(高倉健、里見浩太郎、藤山寛美ほか)は力を貸し、大貫一家に対抗していた。卑怯で暴力的な大貫一家に対して、あくまで正当に対応していた”よ組”だったが...マキノ雅弘監督、1966年製作。任侠シリーズの第4弾。
出演者だけみてもうっとりするようなメンバー(*^▽^*)しかもみんな若い。ほかに鶴田浩二、藤純子、長門裕之、野際陽子出演。私が観た数少ない健さん作品と同じく、とても一本気な筋をきちんと通す不器用な人情家。素敵すぎです(≧▽≦)藤山寛美は初めてきちんと観たのですが、おもしろい人だった。彼が出てくると周り で笑いが起こっていました。鶴田浩二さんも渋い゜・:,。゜・:,。★
ラストはそんな!そんな終わり方って!不器用すぎるよ。っていうい私の中の健さんイメージ通りの終わり方でした。
シリーズ11作、全部観たくなりました。2010/03/28
詳細評価
イメージワード
- かっこいい
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?