作品レビュー(18件)
- ter********
4.0点
ちょっとややこしい内容ですね。内容をちゃんと把握するために巻き戻しすることが何度もありました。 そして、本作を見て思ったことは以下の3つです。 ・敵が少年漫画みたいなキャラと絵だなと。 ・ルパン一味は各自、単独行動が多いなと。 ・ヒロインはルパンが惚れる設定の割りにはまだ幼いかなぁと。 全体を通して考えると楽しめた作品でした。けど、どうやって助かったの?と聞きたくなるなど、細かいことは少し省略されてるなと思いました。 とは言っても、金ローのために製作されたTVスペシャルの割りにはとても脚本に力を入れた作品だと思いました。楽しめました。
- 宮崎是彰
4.0点
エンディングのダンスと歌がやけに印象に残る作品です。 このルパン三世はシリーズ屈指のロマンチストです。不二子ちゃん以外の女性にガチで惚れていますね。 この頃のイスラムあたり(北アフリカですが)のどこかアラビアンなイメージと人種などの対立も描くなどけっこう冒険しています。それがストーリーに厚みとなってでています。 テレビスペシャルでも良作です。視聴してみてください。
- Sasa
5.0点
白ジャケルパンで唯一の作品なんですね。ここのレビューで知って最近レンタルで見直しました。異国情緒漂う雰囲気も良いです。20世紀の民族紛争には、イギリスとフランスのどちらかが絡んでいるのは有名ですけど、少しぼかしながらも設定に組み込んだりしてなかなかに深い。過剰なお色気シーンに話がいきがちですが、導入と締めのドルーネとルパンの言葉を越えたやり取りや流砂でのルパンの男気など見所が多くて秀逸です。
- qaz********
1.0点
日曜にGEO経堂店でレンタルし鑑賞しました。 ストーリーが分かりずらくルパンしては凡作と思われる出来が残念です!
- ima********
5.0点
ネタバレ是非見てもらいたい貴重な作品
このレビューにはネタバレが含まれています。 - rsb********
5.0点
普通にまとめたな、という作品 新しい挑戦も無いが、無難に収めている 凝ればもっと面白く出来るんだろうが、あえてシンプルに分かりやすくしていると感じる
- Henry
4.0点
やっぱり山田康夫さんのルパンの魅力にはおよば無いとは思うけど本作品からの栗田貫一は一言で言えば「慣れたな」と思わせる、栗田貫一なりの魅力が出始めた初めての作品では無かろうか。 アクションシーンに関しても抑える所は抑えてるし、ヒロインオッケイ、敵オッケイ。全体的にルパンファン向けに抑える所抑えた悪く言えば無難な作品。 テレビスペシャルなのに妙に露出シーンが多かったのが気にはなったけれども、(やっぱり放映後は苦情が殺到したらしい、)その点では「おいしい」作品とも言える。 一個だけネタばれ!決定的に気になった、あの流砂は何だったのかいな!?
- sho********
5.0点
ルパンのかっこよさ、仲間のよさ、たまにのエロ、そして冒険、謎、秘密すべてはいってます、とても良い作品です、ルパンの中でもかなり上位に「はいる作品だと思います
- yas********
4.0点
ルパン三世 トワイライトジェミニの秘密を 見ました。今回のルパンは赤いジャケットの 場面はほとんどなく、白いジャケットが基調、、。 峰不二子もショートの金髪と他の作品とは 一線を画したものとなっています。 なぜかというと、、砂漠と山岳の国モロッコ が舞台だから、、、昔の映画にちなんだ白い服 と金髪なのでしょう、、。不二子は今回かなり セクシーシーンが多くビックリします。フルヌ ードになっているのはこの作品だけではないで しょうか。 本作品のヒロイン、ララも魅力的でイイです。 外見はたくましく見えるけど、内面可愛い女性 だなぁ、、と感じましたね。モロッコの少数民族 ゲルト族のゲリラなのですが、本当は、、よくある パターンです。 ヒロインのララとルパンが暗黒街のボスから預か ったダイヤ「トワイライトジェミニ」を鍵として、 ゲルト族の財宝をめぐる争いが始まるのですが、、 財宝の二段のビックリも面白かった。不二子の蹴り は威力があります。 日本人と砂漠ってあまり縁がないですが、やはり 憧れるなぁ、、、最後のアラブ風の歌やベリーダン スも異国情緒いっぱいです。セクシーシーンが多い ので子供と一緒には見にくいですけど、、大人の 童話という感じでいいですよ、お勧めします。
- nek********
5.0点
同じスペシャルルパン作品でも、2000年代以降の作品からは安定感のようなものを感じるし、良作も多い。 しかし90年代作品から感じる、いつもと違うテイストや世相を反映したシナリオ、模索し挑戦しているような独特の雰囲気も好きだ。 とりあえず・・・ゲイの敵が登場した次作でオネエの敵が登場するって・・・w 濃ゆい・・・なんちゅう濃ゆいコンボなんだ・・・w 90年代の作品には、2000年以降には無いような、こういった独特の「濃さ」が有るのである。
- han********
5.0点
タイトルの「☆」がなんとなくウザいのであるが(笑)まあそれはさておき… ゴールデンタイムにビックリドッキリのお色気シーン、ロマンチックさのカケラもないバイク二人乗り、やたらキャラ濃すぎる敵、モノマネするルパン、などなどツッコミ所と小ネタが満載(笑) 90年代アニメらしいノリがまたよい。
- phantom=soul7
3.0点
・今回の舞台はモロッコ。 シンジケートのボス・ドルーネの依頼により財宝を探すルパン。 彼から託された財宝へ至る鍵――ダイヤ?トワイライト?。 そして、同じく財宝を狙うゲリラと対立していく。 ・今回のストーリーはおおむね毎回のルパンである。 この話で一番印象に残ったのは冒頭と結末で出てくるドルーネとの会話だ。 そこで言葉以上の会話がなされる。 このふたりのシーンがこの作品のすべてといっても過言ではない。 ・追記 しかし、お色気シーンがこれだけあるのにTV版というのが時代と言うものなのかな、やはり。笑
- ykr********
5.0点
ララを流砂から必死に助け出そうとするルパンはかっこよかったです。 ロマンチックあり、派手なアクションあり、ストーリーもテンポよく進み、ルパンのいつもとは違う服装など見所満載です。 ヒロインのララはとても可愛いです。 また最後のエンディングも良かったです。 テレビSPでもかなり良い作品だと思います。 クリカンルパンの完成と言われるのもわかります。 栗田貫一さんの演技も見所の一つです。
- ひゅう助
3.0点
ネタバレやばい!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - oce********
1.0点
製作順にルパンを見ているが、山田康雄から栗貫に変わってからは一向に慣れない。 調子に乗ってアドリブなどかなり入れ込んでいるのだろうが、それがルパンの世界観を壊している。 それが一番如実に出たのがこの作品。 構成もそうだがとにかく物語が面白くなく、お宝の謎もたやすい代物。 定番のOPの音楽も封じられ、リアル志向なイラストなど、どれもがファンにとっては反発を招く。 特に品がないルパンが見られる作品としても、非常に印象が悪い。
- やふこ
3.0点
ネタバレ一風変わったルパン
このレビューにはネタバレが含まれています。 - cut********
1.0点
まず… このクリカンのルパンはかなり酷いと思いました ちょっと聞いてられなかったです そのせいか、全く面白くない 中ボスのオカマはセンスがなく やられかたが最低 テンションが下がります そしてルパン三世と言ったらちょっとエッチなアニメですが今回は下品 生々しい布団の動き… 気持ち悪い 不二子はもっと焦らしてルパンを悪用しないと ラストも意外性はなく あぁ…○○と同じ事をしたかったのね…と思いました ここのレビューは過大評価(少ないからなんとも言えないが)
- m87********
5.0点
いいぬ