あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(253件)
- tok********
5.0点
ネタバレなかなか面白い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hik********
1.0点
この総合点数の高さは納得できません。 途中までは、珍しく面白いと思える映画だったのだが、ラストで何もかも全てをぶち壊しにされた。 もっとも原作への文句に繋がるので、この映画版に罪は無いといえば無いのだが、あんな拍子抜けも甚だしいラストに誰が納得できようか。 誰かの“死”の描写によって感動を演出する。 これ自体はべつに悪いとまでは思わないが、本作の場合は最後の最後に、しかも唐突にねじ込むようにぶち込んできた。 どこの邦画かと思うほどあざとい演出だった。 まったくミミ・レダー監督の映画はロクなものが無い。残念ながら本作もそうだった。
- kei********
5.0点
イイです!とくに主演3人が素晴らしい!ハーレイ君もシックスなんたらは全然イイと思わなかったけど、この作品観てよかった!素晴らしい俳優です。
- tat********
4.0点
宿題に出された「社会を変えること」を「ペイ・フォワード」3人に良いことをする・として実践する。まだ中学生、思うようには行かない。失敗したかと思ったが、遠くまで届いていた。 中学生とはかけ離れた、もっと人生経験を積まないと考えられないと思う節もある。 「良くないと思っていても習慣はやめられない。やめる勇気が必要」 耳が痛い。 当時のラスベガス映像が懐かしい。繁華街を外れると、まだ田舎だ。 ーー 2022/03/11 8
- kkk********
4.0点
クソみたいな世界は、好意を受けたら三人に受け継ぐというねずみ講のような理論で変わっていく? あり得ないと思うけど、そうあって欲しいと思う自分もいる。早速 良い事をしてみるかな。 確かな演技のキャストが映画を良いものにしている。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。