近いうちミスターガラスを観てみたい!
- fiv***** さん
- 2020年5月10日 16時49分
- 閲覧数 1044
- 役立ち度 2
- 総合評価
この作品の続編とは知らず、シャラマン監督の「スプリット」を先に劇場で観てしまった。
だから「スプリット」は、まったく意味不明で最新作の「ミスターガラス」も観ていない。
この一作目でまず、ミスターガラスの正体がわかる。
そしてブルース・ウィリス扮するデェヴィットが何者かもはっきりする。
しかし、この話がどうして二作目のスプリットと関連しているかはまだわからない。
アンブレイカブル=割れない、スプリット=割る、裂ける。
この両極端の題名が意味するところがこの三部作のキーワードなのか。
近いうちに最終作のミスターガラスを観てみたい。
詳細評価
イメージワード
- 未登録
このレビューは役に立ちましたか?