ea0********
1.0点
2007.12.6に米・VARESE SARABANDEから限定盤サントラCDが出たので、どんな音楽か気になってたら、2008.7.5(土)のフジテレビ「ミッドナイトアートシアター」で字幕放映されたので録画して観ました。 あ、これ昔TVで観たよ!! 忘れてました。まあ、当時は吹替で観たから、字幕スーパー版で観直せたワケですが。 そう言えば、劇場公開当時、中学のクラスのみんなで原題見て冗談で「ネギボーズ」って騒いでたんだっけ。原作かノヴェライズか忘れましたが、小説版で邦題「危険な隣人」というのも文庫本で売ってました。 しっかし、不愉快な映画! 世間には、泣きたくて映画館に行く方々も多い様ですが、この映画ときたら、完全に「ストレスを溜めたくて映画館に行く人」が対象です。そんなヤツいるかいっ!! 郊外に住む真面目なサラリーマンが、隣りに引っ越してきたトンでもない夫婦に生活を引っ掻き回され、妻さえ隣人夫婦の味方して……というイジメラレ・孤立劇。 仕返しをすれば、逆に相手が本当に気の毒になる様な状況に追い込まれ、今度は良心が痛んで……の繰り返し。まあ人間ドラマはちゃんとしてるんですが、後味悪いし、本っ当~~~にイライラしてきます。 それでいて、この主人公のお人好しなこと!! そんなイライラドラマに、スパークする高圧線、高圧線鉄塔に吸い寄せられる金属製品アレコレ、帯電してしまう犬等、変にコメディーじみた演出と、コミカルな音楽が合わさって、何ともちぐはぐ。 ちょっとサントラ盤買いたい様な音楽じゃないですね……ウ~ン。 まあ、日頃の生活が充実し過ぎて、ストレスを溜めたいって方はドーゾ。
閲覧数638