熱砂の戦車軍団
あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(1件)
- 山浦国見
3.0点
1969年に公開された、主な映画。 ローズマリーの赤ちゃん マンハッタン無宿 まごころを君に 世にも怪奇な物語 カラマーゾフの兄弟 緯度0大作戦 日本海大海戦 男はつらいよ 殺しが静かにやって来る 空軍大戦略 日本暗殺秘録 さすらいの青春 続・男はつらいよ 女王陛下の007 チップス先生さようなら この作品は、どうやら日本未公開のようだ。 イタリア映画。 評価ほどは酷くない。ただ、何の脈略もなく、伏線にもなっていない唐突な回想シーンが、ハッキリ言って邪魔。冒頭の作戦会議のシーンなど、導入シーンとしては違和感がある。丁度昔、レンタルがビデオテープだった時代、前の人が巻き戻しし切っていないのをレンタルしたような、中途半端な気分になる。 ただ、地雷設置シーンや爆発シーン、傷痍兵を見捨てるシーンなどは迫力があるし、もう少し尺を増やして、エピソードを丁寧に作れば、中々の傑作に思う。120分前後が妥当。90分じゃこうなるわな。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。