- スペクタクル
- 悲しい
- 切ない
解説
ドイツ・イタリア軍の猛攻に、山岳地帯でのゲリラ戦でかろうじて持ちこたえていたユーゴのパルチザンが、ネレトバ河で反撃に転じてこれを撃破する。豪華キャストで描いた戦争大作。
本編/予告編/関連動画
本編・予告編・関連動画はありません。
ユーザーレビュー 10 件
新着レビュー
-
共産国家のプロパガンダ映画
旧ユーゴスラビアが自己の正当化を目的にして作られた宣伝映画。クロアチアをやたらと残虐に演出したり、政治的に対立してた同じ...
- hei***** さん
- 2021年1月1日 22時44分
- 役立ち度 0
-
希望に向かって
第二次世界大戦下という時代背景はわかるものの、最初何が始まっているのかわからなかったお恥ずかしいユーゴスラビアの内戦?を...
- 柚子 さん
- 2016年10月12日 16時08分
- 役立ち度 0
-
戦争シーンばかりという 代物です
おもしろかったですよチトー が 大悪人だったというのは 生前から言われていましただから チトーの死後は 分裂したちなみに...
- tai***** さん
- 2013年12月31日 16時52分
- 役立ち度 1
作品情報
タイトル | ネレトバの戦い |
---|---|
原題 | BITKA NA NERETVI/THE BATTLE OF NERETVA |
製作年度 | 1969年 |
上映時間 | 133分 |
製作国 |
|
ジャンル | |
監督 | |
製作総指揮 | |
脚本 | |
音楽 |