ユーザーレビュー一覧
-
家族が揃えば悩みも出る
バックマン一家の悩み事を綴った家族間でのエピソード。キャストを見ても芸達者が揃っており、スティー...
- オーウェン さん
- 2019年9月6日 18時37分
- 役立ち度 1
-
群青劇は苦手なんだけど、これは良かった
最初の30分くらいで苦手なタイプのゆったりして起伏のない感じの作品だと思い、つまんないのかなと思っ...
- yok***** さん
- 2019年7月20日 3時33分
- 役立ち度 0
-
自分には長くて退屈だった。
非常に長くて退屈な印象を受けた映画だったんだけど、今見ると違うのかな。特に印象に残るのが、やらさ...
- うそつきカモメ さん
- 2018年8月19日 2時56分
- 役立ち度 0
-
映画から伝わる幸福感
初めて観たのはいくつの頃だったんだろう。決して派手な映画でもないし、これ見よがしのお涙頂戴でもな...
- oza***** さん
- 2018年8月5日 5時26分
- 役立ち度 0
-
ほっこりだけどちょい辛な家族群像劇
一時期、ロン・ハワードは群像劇をよく撮っていた。大人数を捌く力量は凄いと思う。家族中心のエピソー...
- lockabbyjp さん
- 2017年2月17日 11時56分
- 役立ち度 0
-
軽い
家族それぞれの悩み持ってるんやが、たいして悩んでなくて、こっちも真剣に見れなかったよ。
- gan***** さん
- 2014年9月23日 19時41分
- 役立ち度 1
-
あなたはローラーコースター派?
TSUTAYA発掘良品よりレンタル。映画に登場するおばあちゃんのセリフ『上がったり下がったりのローラーコ...
- 一人旅 さん
- 2011年12月14日 1時54分
- 役立ち度 3
-
誰の立場で見るかによって全く違う映画
この映画は、親、子、祖父母、親戚など自分を誰と置き換えて見るのかによって全く違ったことを教えてく...
- m11***** さん
- 2011年5月28日 10時46分
- 役立ち度 0
-
親父がふけすぎ
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- myn***** さん
- 2011年2月27日 15時56分
- 役立ち度 1
-
家族、結婚、親、子育て とは…
原題では「Parenthood」=?親であるということ?という親という立場はどういうもので、何なのかというのを...
- ☆KEITA♪ さん
- 2010年11月21日 20時58分
- 役立ち度 1
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.80 点 / 106件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?