- 楽しい
- 笑える
- コミカル
解説
第二次世界大戦直前、ドイツの侵攻が始まったワルシャワを舞台に、シェイクスピアの「ハムレット」を上演していた劇団が諜報戦に巻き込まれる中、大奮闘する過程をスピーディーに描いた必見の傑作コメディ。“ナチ... 続きをみる
本編/予告編/関連動画
本編・予告編・関連動画はありません。
ユーザーレビュー 26 件
新着レビュー
-
楽しいきれいな映画でした
舞台劇のような映画なのに、カメラワークが美しく。特に3人が部屋にいる時の構図がきれい!キャロルロンバードの美しさ!!もっ...
- iso***** さん
- 2020年2月24日 22時04分
- 役立ち度 0
-
結構面白い芝居風映画
戦争まった中(1942年)しかもモノクロ映画ながらも、結構面白い芝居風映画かがそんなのあったのかという感じ。雰囲気はよく...
- mik***** さん
- 2018年3月18日 18時32分
- 役立ち度 0
-
ルビッチ監督は自分に合わんのか否か。
以前観た『陽気な中尉さん』(1931) 然り、本作然り、この監督作は、どれもコメディ部分が滑っているようで寒いです(笑)...
- エル・オレンス さん
- 2017年11月8日 20時39分
- 役立ち度 0
作品情報
タイトル | 生きるべきか死ぬべきか |
---|---|
原題 | TO BE OR NOT TO BE |
別題 | お芝居とスパイ騒動 |
製作年度 | 1942年 |
上映時間 | 99分 |
製作国 |
|
ジャンル | |
監督 | |
脚本 | |
音楽 |