あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(119件)
- ベンジー
4.0点
マイケル・キートンのバットマンはスタイリッシュで一番好き。 近年のジャスティスリーグなんかのマッチョなやつはいただけない。 前作のレビューも書いたが、ティム・バートンのポップな世界観は言わずもがな。 アン・ハサウェイ大好きだけど、やっぱりキャットウーマンはこっちかな。
- マクフライエフェクト
2.0点
前作からずいぶん落ちた。 前作もまぁまぁだったけれど、今回はひどい。 全然盛り上がることなく終了した感じ。前作を大幅に下回った。 なんというか、ペンギンというオッサンが気持ち悪すぎた。 ツッコミどころが盛りだくさんだから、ツッコミたい人には向いている作品。
- hal********
3.0点
ヒーロー物はこのくらいの軽い感じがいいよ。うん。 やたら壮大で天文学的強さの重苦しい今風のヒーロー物よりこっちのほうが好み。 衣装や世界観もザ・ティムバートンで素敵。 ただ、前半のコミカルさとテンポの良さから途中中だるみ…あと30分縮めて欲しい。
- しおびしきゅう
4.0点
BS日テレ『日曜ロードショー』で鑑賞! 2021年12月12日(日)放送分を録画で! オイラが2022年に観た、17本目の映画! 暗い! 相変わらず、とにかく、暗い! オイラの記憶が確かならば、昼のシーンは一つしかなかった! そんな中、明るくて面白いお姉ちゃんが登場した! マックス・シュレック(クリストファー・ウォーケン)の秘書、セリーナ・カイル(ミシェル・ファイファー)だ! ただいま、ダーリン!……あ、独身だった!って! オイラもやってみようかな! セリーナは、ブルース・ウェイン=バットマン(マイケル・キートン)と、……! あれ?ビッキーはどうなった?! あっさり、別れちゃったみたい! いいのかな? 秘密を知っている女だぜ?! 今回登場する、コウモリ男以外の変な人人は、ペンギン男に、ネコ女! 何だろうね、ゴッサム・シティって、変な奴の生産工場か! でもね、見た目やコスチュームが変なだけで、中身は生身の人間だから、格闘アクションは、スピード感もパワー感もないんだよね、地味! バットマンは、いくら悪い奴でも、警察に引き渡すことが最終目的で、殺さないみたいだし! あ、これは悪口を言ってるんじゃなくて、そういう世界観なんだってことを、述べているだけですからね! オイラはそれはそれでいいと思うよ! オイラが付けた星の数で判断してくれ! 映画って素晴らしい! そいつぁよかった!
- mit********
5.0点
これ見てティム・バートンが気に入れば他の作品全部楽しめると思うが、他のティム・バートン作品が好きだからとこれを見た所で気にいるかどうかは、保証できない。 とにかくティム・バートンの趣味全開。 ダークな映像美、フリークス愛、ブラックで幼稚なユーモアetc... ただ、私はハマった。 映画館で、ペンギンが捨てられるオープニングからエンディングの変な歌まで、独特の変な世界にいることが心地よかった。 稀代の最高傑作の映画を見つけてしまったと感動した。 しかしながら、一緒に観に行ったバイトの同僚は全くつまらなかったと、今作を気にいる私の人間性まで否定した。 映画館を出ていく人の大半もしかめっ面で、漏れる感想はその子と同じ反応だった。 その時に、映画の良し悪しが1次元でなく、多元的な個人の好き嫌いに他ならないことを学んだ。。。 そういう映画です。 未見の方は、予告画像見てその世界観を気に入るなら、楽しめるかも。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。