あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(65件)
- にゃんた
5.0点
ハリーを頑固ジジィって表現してるけど、自立した高齢者男性だし 家出の若い女の子の話も上手く聞いてあげてる ただ、長男嫁には意地悪かな 狭いコミュニティで長年暮らした人ならではの意固地さはある トントは猫らしく猫な演技 頑張ってハリーが新しい土地で根を張らすのを確認したかのように 亡くなったのは、残念 ハリーは最後、元気な猫おばちゃんと結婚したんだろうなぁと 勝手に妄想
- ikk********
3.0点
美しい景色を挟みながら場面転換し、ゆったりと進んでいく映画。 のんびり猫と「二人暮らし」してたけど、アパート出なきゃいかんし妻も居ないし友人は亡くなってしまった...息子の家は居心地悪いから娘を訪ねよう! 猫と一緒にね。 向かうまで色々な人と接するのだけど「お客さん困りますよ」の連続。ペット持参だからね。でも何より心の拠り所、最高の話し相手でもあるから「じゃもう別にいいや」と気ままに進む。 車の中で猫に話すシーンはいいですねぇ。 マイペースに進んでいく様子は今まで時間が無かったからか、金銭的に余裕が持てるようになったからか、旅に出る貴重な時間でのびのび余生を謳歌しているように見える、新鮮な時間の数々。。。 おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に暮らす人、介護や施設、病院で働いてる人が観たら「よくある雰囲気」と新鮮味はないかもしれないし、昼間に観たら退屈に思うかも。一人旅が好きな人は共感できるし、猫が好きなら更にハマる映画でもある。 お年寄りがこんなに出会いありますかね、無理でしょ、危ないでしょ...正直これと言って惹かれる場面はなかったのですが、自分も旅してるような感覚では観れました。
- oir********
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - あき
4.0点
猫映画の金字塔と言われる本作のトントはトラ猫でして、やっぱりトラ猫は利発!映画の内容も老境ロードムービーという感じで、リンチの「ストレイトストーリー」やマストロヤンニの「みんな元気」の系統です。
- エル・オレンス
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
アカデミー賞第47回
ゴールデン・グローブ第32回