完全被甲弾 人が狂っていく
- cxd***** さん
- 2020年12月22日 3時07分
- 閲覧数 207
- 役立ち度 0
- 総合評価
有名な映画だから、いつか見たいと思っていて、GYAOで無料配信されていたから見た。
正直にいうと戦争映画ってどういう感情で見ればいいのかわからない。
戦争はやめよう!とか?
前半、海兵隊の訓練でデブがみんなの足を引っ張ってるけど、実は狙撃がうまいってなったところで巻き返すかと思ったけど、その反面こいつはいつかブチ切れるだろう、とも思っていた。
だからそこまで予想外の結末ではなかった。
というか、なんであそこまで教官の口が悪いんだ?悪くすると強くなるのか?
そしてそもそもなんであのデブは入隊したんだろ…入隊試験みたいなのはないの?
後半、戦場。
俳優の見分けがつかない。
もっと全員死ぬかと思った。
終盤は息を止めて見入ってしまった。
狙撃手がまさか女とは…
ベトナム戦争ってそもそもどことどこがなんのために戦ったの?自分が無知すぎてそのへんの時代背景知ってればもっと面白く感じたのだろうか。
あとこの映画の影響受けた漫画家多そう。
詳細評価
イメージワード
- 未登録
このレビューは役に立ちましたか?