ユーザーレビュー一覧
-
巨匠の描く「裏プラトーン」的な戦争映画
この作品を最初に観た時は衝撃的だった。なにしろ始まってから約20分もの間、かわされるセリフはハート...
- ポルティ さん
- 2018年6月9日 16時58分
- 役立ち度 5
-
戦争の恐ろしさ
物語としては二部構成。主題は、戦争のなかで個個人は疑問を感じたり、とどまって考えることを許されな...
- tek***** さん
- 2018年6月7日 21時15分
- 役立ち度 1
-
色あせない戦場に放り出されたような臨場感
キューブリックの映画は2本しか見ていない。「シャイニング」「2001年」いずれも今日まで語り継がれる不...
- うそつきカモメ さん
- 2018年4月27日 10時34分
- 役立ち度 1
-
偉大なるハートマンを描いた芸術
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- nis***** さん
- 2018年3月12日 8時00分
- 役立ち度 7
-
頭から離れない
初めてみたのが、まだ子供の頃。あれから30年も経ってることになるけど、最近は英語でも聞き取れるよう...
- uci***** さん
- 2017年9月25日 13時41分
- 役立ち度 3
-
殺すにはもったいないキャラ
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- t32 さん
- 2017年9月8日 10時07分
- 役立ち度 1
-
キューブリックが監督と言うのは差し置いて
戦争とはいったい何なのか。非常に考えさせられました。ついさっきまで冗談を言っていた仲間、友人がど...
- bat***** さん
- 2017年3月26日 0時38分
- 役立ち度 2
-
キューブリックっぽい
前半1時間のカメラワークなんか、モロにキューブリック作品って感じですよね。あの不気味なカメラワーク...
- kog***** さん
- 2017年3月24日 11時37分
- 役立ち度 2
-
重たい作品
重たい作品
- Sima Hirosi さん
- 2017年3月11日 15時38分
- 役立ち度 0
-
今ひとつ乗れない
字幕とデブは強烈でしたけど普通の青年らが渇き切った空気感に順応していく様は、あえて観る者の感情移...
- umi***** さん
- 2017年3月9日 10時00分
- 役立ち度 2
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.04 点 / 1,125件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?