あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(22件)
- die********
3.0点
顔のあれだけのアップに耐えられる女優さんは なかなかいませんね。 本人にとっても、 この頃がピークかな。 1988年の映画。 ポケベルがあって、電話ボックスがあって・・・ マーク・ハーモンも ショーン・コネリーも カッコいい。 ま、ストーリーはありきたり。 でも主演3人がカッコいいので許す。
- rad********
3.0点
ネタバレ意外とマシ。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hir********
2.0点
ネタバレショーンコネリー主演じゃないのね
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ell********
4.0点
マークハーモンの名前が出てこなくてプレシディオの男たちで検索したら「ショーンコネリー主役・プレシディオの男たち」と、たくさん出てきた。 wikiをみても、やはり主役はショーンコネリー。 が、ここのレビューを見てもみなさん主役はマークハーモンだと感じている。 DVDパッケージの絵もコネリーのアップだし、オープニングでトップにコネリーの名前が出るから、主役はコネリーになっているのだろうけど、そもそも製作陣がコネリーに忖度したからこうなったんだろうか、どうみても主役はマークハーモンなのに。そんなことが気になってしまった。 映画自体はありがちといえばありがちだけど、私は王道ストーリーが好きなので、とても面白かったです。メグライアンは可愛いしマークハーモンはかっこよかった。
- Cakewalk
3.0点
内容は思いの外それなりに楽しめた。 メグライアンも可愛いね。 有名な俳優も起用してるけど、邦題からはなんかレンタルとかでは借りる気が起きないかなあ たまたま地上波でやっててキャスト欄みたら良さげだったから見たけど…
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。