あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(187件)
- kat********
5.0点
ストーリーの骨太さや、起伏、 登場人物たちの心情に引き込まれる。 ベンハーとメッサラの 火花を散らす演技が、特に素晴らしい。 それがあってこそだが、 とにかく圧巻の映像美! スケールが大きく、建造物や衣装も美しい。 戦車競走の迫力は、 最近のCG駆使したものなど 比べ物にならない。 平成生まれの子供も、手に汗握っていた。 時代を超える名作の一つ。
- pyo********
5.0点
キリストの歴史が分かります。 欲望と権力に溺れる人間の恐ろしさが描かれています。人類の歴史にはこんな恐ろしいことが起きていたんだということを再認識させられます。 民を救おうとした救世主キリストは権力者を脅かす勢力と見なされて、捕らえられ見せしめに殺されます。これが、人類の歴史でありそれは潜在的に現代にも繋がる思想でもあると思います。 憎しみは憎しみしか生みません。 どんなことがあっても信じること、愛することが大事です。
- yah********
4.0点
ネタバレ特に映像が圧巻の迫力
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hiy********
4.0点
印象深い場面にやられた!という感じです。 その第一が、4頭立て馬車のレース。4頭の白い馬たちの「演技」が俳優たちをこえて、とても可愛らしい!ベン・ハーが一頭一頭に話しかけ、頬ずりし、同志的存在となり、レースに臨みます。競馬場では、馬たちが横一線に並んで場内を一周する光景が美しく、またレースでは激しい展開に手に汗を握りました。悪役の汚い手口もまた見どころの一つ。彼の持ち馬が黒という設定も面白い。 また、俳優たちの大仰な演技が古典的に映りました。死の谷へ行ったベン・ハーが、母と妹に会わず岩陰でもだえ苦しんでいるところ、彼とエスターとの会話や所作などが、舞台劇を思わせます。遠い遠い昔なのだ、という時代設定が自然にわかってきます。 宗教に対する理解が深ければ、また違った見方になると思いました。
- sou********
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
アカデミー賞第32回
NY批評家協会賞第25回
ゴールデン・グローブ第17回